コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

ピロリ菌 除菌してます。

f:id:meredeloutre:20230515081454j:image

 

おはようございます。コツメの母さん。です。

お久しぶりです。

 

ただいま私は私の胃の中に何十年も過ごしているピロリ菌をお薬で除菌しています。

 

毎年のように健康診断で胃が荒れていることを指摘され、その原因であるピロリ菌の保有者だって以前から知っていたのになんとなく病院で治療することなくきてしまいました。

 

ですが…!

普段から胃もたれ、腹痛がしょっちゅうですし、太田胃酸があれば大丈夫だった私ももう50代。

それが原因で大きな病気につながるかもしれないといろいろ心配になってきました。

 

そういうわけでやっと健康診断をした病院の紹介状を手に近所の病院に行きました。

 

ピロリ菌除菌は、処方されたピロリ菌除菌のお薬をしっかり1週間飲みきり、飲み終わった4週間後病院でピロリ菌がいるかどうかを検査します。

もしまだピロリがいたらこんどはまた違う除菌の薬を飲むらしいです。

 

受診して薬をもらって帰った時は、よし、明日の朝から飲み始めるぞ、と張り切っていたのですが、その日は友達とご飯を食べる約束が入っていました。

もし薬を飲んで外出して友達と会っている最中に副作用があったら楽しめないと思い、友達との予定が終わった次の日から薬を飲み始めることにしました。 

 

結果、正解でした。

正直、副作用なんてないって思っていたけど私はありました。

私の場合その日、その時々で違うのですけど

 

たまに食べたり飲んだりしたときに金属の味がする

たまにお腹に空気が入っているような違和感

毎日午後に強烈な眠気(眠って目が覚めたときもスッキリせず、まぶたが重い)

ちょっと腸がコロコロ

たまに頭痛

 

と、今日までちっちゃなやな感じにちょいちょい襲われています。

 

一応予定は避けてから薬を飲み始めようと考えたのは良かったのです。

 

薬も今日をいれてあと3日。

忘れないように飲もうと思います。

 

f:id:meredeloutre:20230515081514j:image

薬の写真を撮っていたら薬の袋の上に乗っかり寝るねこちゃん。

 

猫って人が真剣に本や新聞を読んでいるとわざと上によいしょと座ったり寝転びますね。

 

コツメの母さん。でした。