こんばんは。
コツメの母さん。です。
新しい年になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
朝早く起きたので初の日の出でもみようかな…と思ったのですが、寒いしベランダからは見えないし、近所も少し歩かないと見えないのでテレビの中継で初日の出を拝みました。
解凍しておいたおせちを食べる2時間くらい前に常温に戻すとおいしいと書いてあったのでテーブルに出して、しばらく一人でテレビをみていました。
テレビを見ながらそろそろ作るか…とお雑煮をこさえました。
わらわらと家の人が降りてきたので遅い朝ごはんです。
そこからだらだらとお笑い番組をみていました。
年賀状は昨年最後にします、とみんなに出しておいたのでほんの少ししかこず、ホッとしました。
ですが久しく会っていない友人数名からはちょこちょことLINEやSNSを通じてメッセージが来ていました。
うれしかったです。
友達の子は今年受験を控えていて、あの受験の年の冬の緊張や不安を思い出してこころがきゅーっとしました。
受験生を抱える友人のことを考えると本当に本当に気持ちがぎゅぎゅうっとなります。
どうか春よこい!と思います。
ピヨ姐は大学の友達と初詣。
コツメまでもが友達と地元の小さな神社に初詣。
私と父さんだけが留守番の元旦。
みんな大きくなりました。
静かな正月。
コツメの母さん。でした!