こんばんは。
コツメの母さん。です。
前回のブログにたくさんのコメントやブコメをありがとうございます。
わかるわかると共感したり、笑ってしまったり、なるほどーと思ったりして元気になりました。とりあえず、私は普段からなるべくきれいにする連続記録をがんばってみることにしました!!
それからツリーを褒めてくださったのもうれしかったです。私、自分のブログによると昨年はツリーを飾らなかったらしいです。すっかり忘れていました…。
さてさて、昨日の朝の出来事なんですが…。
朝起きてコツメちゃん(中2)に
おきてる?
とLINEした私。
いつもの感じですぐに既読がつき、
おきてる。なに?
の返事。
朝ごはん何食べる?
と聞いたら
きしめん
と帰ってきました。
いつもコツメはセブンのチキンを食べるのです。めずらしいなぁと思い、
きしめんはないけど、麺的ならおそばならあるよ。つくろうか?
とLINEしたら
うん。よろ。
と返ってきました。
ところがいつもの朝ごはんの時間にも降りてこず、とうとう隣の子が迎えにきてしまいました。
コツメ。○ちゃん(隣の子)きたよー?
というとコツメが二階から
いまいく!
というのです。私はえ?と思い
だって、朝ごはん作っちゃったよ?そば。どうすんのよ。
というと
え。わかった…先行っててもらう。
と言ってコツメは友達に先に行ってて〜というと一階に降りてきてあたたかいけど若干伸びたであろうお蕎麦を食べ始めました。
私はちょっとイライラして
どうしていつもの時間に降りてこないのよ。
と言ったらコツメが
時計みてなかった。
と言います。私はさらにムッとして
は?見なくちゃだめじゃん。だってお蕎麦って言ったのコツメでしょ?ママ、いつもの時間には朝ごはんを出して置いたのに。
するとコツメは蕎麦をもくもくと食べながら
え?私、お蕎麦食べたいって言ってないよ。
というのです。
え?きしめんってLINEで言ったじゃん。だけどないからそばにしたんだけど?
と私がいうと
え?言ってないよ。今日、チキンじゃないんだぁって思ったけど。
とコツメ。
もうコツメ、朝だからぼけてるんだ。やばい!と思ってLINEをみたら
私、ピヨ姐とLINEしてました…。
しかもピヨ姐は大学が昼からでいいのでいつも10時くらいまで寝ています。当然その時も寝ていました。
でもこの日の朝はたまたま私がLINEした時に布団のなかで目が開いていて返信していたようなのです。
それなのにこれもまたピヨ姐らしいのですが、
朝ごはん頼んでおいて爆睡していました。
ボケていたのは私でした。
ごめぇん。コツメ。ママ、お姉ちゃんにLINEしてた…。
と言ったらあきれていました。
自分の思い込みもショックでした。よくLINEの誤爆の話を聞きますが、私もそういうことがあるかもしれません。
友達とか知り合いのLINEじゃなくてよかったなぁと思いました。
これから気をつけようと思ったコツメの母さん。でした。
↓写真は最近我が家にやってきた多肉植物(と飲みかけの紅茶)です。水は1ヶ月くらいやらなくていいみたいで、冬場は日向ぼっこさせて基本は室内(雨ざらしにしてはいけないみたいです。大丈夫なのもあるみたいですが…)らしいです。
多肉植物は初めてなので昼間は日当たりのいい外に置いて、3時くらいになると家にいれています。