こんばんは。
コツメの母さん。です。
最近、コツメ(中2)が梅湯にハマっています。
朝、お湯に梅干しを入れておきます。
コツメ、支度をおえて下に降りてくると、スプーンで梅をつぶしながら美味しそうに飲んでいます。
我が家は梅干しを常備していません。
なぜならコツメの父さんは梅干しが大嫌いなのです。
偏食だったピヨ姐にも梅干しを出したことはないので我が家は梅干しを食べる習慣がなかったのです。
私は梅干しは食べられますが、毎日食べる…まででもないのです。
そんな感じだったのですが、先日コツメが中学校の同級生のお友達のお家にお邪魔した時にお友達のお母さんが梅湯を作って出してくれたのだそうです。
それを飲んだコツメ、
「う、うま〜。」
と感動したのだそうで…。
週末、
「ぜひ家でも飲みたい。」
と言うのでスーパーで久しぶりに梅干しを買いました。
母さん、梅湯って初めて飲みました。
美味しいですね。
体にもよさそうです。
家に梅干しがあれば、私の大好きな梅干しのおにぎりも食べられますもんね。
そんなわけで梅干しライフが始まりそうです。
コツメの母さん。でした!