コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

ワクチン接種後の発熱は翌日夜に平熱になりました。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

昨日は一日中ワクチンの副反応でぐったりとしていた私ですが、水曜日のダウンタウンを見終わった23時過ぎくらいになった頃になると

 

「あれ?しんどくない気がする…」

 

と思い始めました。

 

横になっていても腰の痛みで落ち着かなかったのですがその痛みもいつの間にか少なくなっていたのです。

 

寝る前に熱を計ったら6度台。

 

20時は8度6分あって全身も痛く、「いつまで続くのかなぁ…」と思っていたのに3時間後の23時にはすぅっと痛みが激減して熱も下がっていました。

 

そして今朝起きてすぐに計ったら6度ジャスト。

「熱が下がった。よかったぁ。」

 

と思いました。

 

熱が下がってから1日経とうとしていますが、ぶり返す感じもありません。

接種した方の腕はまだ筋肉痛ですが、副反応もこれで終わりそうな気がしています。

 

コメントやブコメ、本当にありがとうございました。

 

今日は気になっていたゴミをまとめて出したり、軽く掃除もできました。

よかったです。

週末に子どもの学校の行事参加があるのですが無事に出席できそうです。

 

私の副反応を見て心配していたピヨ姐は今日2回目の予防接種を受けてきました。

今の所は大丈夫そうです。

 

ワクチン接種の副反応は個人差がありますね…。

 

私の場合は

 

9時30分 ワクチン接種(ファイザー2回目)

23時   寒気と腰と足の痛み 37℃

23時30分 37.7℃

24時   38.3℃   8度5分超えたら家にあるタイレノールを飲もうと自己流で決めていたのですが、体の痛さがすごいのでここでタイレノール飲むことにしました。コツメの父さんに「タイレノール出してくれ。」とメール。

 

2日目 

6時30分 38.3℃ 朝からこれじゃぁ今日は一日中熱だねと思う。タイレノール2回目

 

タイレノールが効くと37.7℃ 効き目がなくなると38℃

 

お昼 タイレノール3回目

 

タイレノールが効くと37.7℃ 効き目がなくなると38℃

 

20時  38.6℃ 今回の熱では一番高い。えーっまだ続くのかなと思いながら  タイレノール4回目

 

23時  急に楽になる。気がついたら腰が痛くない!体温36.7℃

 

3日目

6時30分    体温36.0℃  体も軽い。多分大丈夫。

 

 

…とこんな感じでした。

 

 

コツメの母さん。でした!