コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

あぁ…またつまらぬことで怒ってしまった。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

ちょこっとだけ…

 

季節のものを飾ってみました。

 

f:id:meredeloutre:20210916174650j:image
f:id:meredeloutre:20210916174712j:image
f:id:meredeloutre:20210916174710j:image

 

コツメちゃんの定期テストの結果。

いつもと同じ感じで驚かないのですが…。

つい怒ってしまいました。

今自己嫌悪中です。

 

怒ってしまうとやる気を失わせてしまから、絶対よいことないのに。つい怒ってしまいました。

以前はテスト勉強中にも腹がたって怒ってしまうことがしょっちゅうだったのですが、今回は気をつけて母さんの怒量、75パーセント減だったと思います。

母さん、がんばりました。

 

ですが、今日一部の定期テストが返ってきたときに一番時間を割いて、何度もなんどもやったところができていなくて…

それを見たら悲しくなってしまったんです(私が)。

 

とはいえ、ぎりぎりまで勉強しないから繰り返し勉強する時間がなく、定着しないのは当たり前なのですけどね…。

 

コツメは放っておいたら全然勉強をしません。

恥ずかしながらいまだに私が「テスト勉強やろう。」と言うとやる、という感じです。

ただコツメの良いところだと思っているんですけど、なぜか「いやだ。やらない!」にはならないのです。

「うおーい。」と言ってだらーっとはしていますがやるにはやるのです。

 

なのでこれでいいのかなと思っています。

 

テスト勉強をしているとき、

 

「コツメちゃんのいいところはなぜだかテスト勉強しようってママがいってもいやがらないところだね。勉強あんまり好きじゃないのに、いやがらずにやるじゃん。そこはすごいなぁと思う。」

 

というとコツメが珍しく神妙な顔で

 

「あのね…。私、勉強あまりできないけど、勉強、嫌いじゃないんだよ…。」

 

と言うので

 

(えっ…コツメちゃん…。そうだったの?決めつけちゃっててごめん。)

 

と申し訳ないようなうれしいような気持ちになった瞬間。

 

「私は勉強が嫌いではないんだよ。だけど、勉強が私のことを嫌いなのよ…。うへへ。」

 

と言われました…。

 

そろそろ内申点にかかわってくるので、コツメよ…やなことやるのはとっても大変だけど、がんばらないといけません。

まぁ…頑張りすぎない程度にやってゆきたいです。

欲張らない!

 

コツメの母さん。でした。