コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

朝の出来事

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

今朝の出来事です。

 

週明けの月曜日。

コツメちゃんの良いところは、たいてい自分でサクッと起きて学校の支度を始めてくれるところです。

 

「コツメ、起きてるー?」

 

と聞くとたいてい洗面所かトイレから

 

「うおい。」

 

と低い声がします。

 

しばらくすると着替えと髪のセットを終わらせたコツメが朝ごはんを食べにきます。

 

いつものパターンです。

ゆっくり食べているうちにお友達が迎えにきてくれて出て行くのです。(よく待たせてしまいますけど…)

 

いつものように

 

ピンポーン。

 

とインターホンが鳴りました。

友達です。

コツメは食卓から立ち上がり、とことこ玄関へ行って靴を履こうとしていました。

 

その時です。

あれ?と私は気がつきました。

 

コツメちゃん、学校の制服のポロシャツを裏表逆に着ていたのです。

縫い合わせが表に出ていて刺繍は裏返し。首の下にタグがついています。

 

「コツメちゃん、裏表逆に着ているよ!」

 

というと、コツメは

 

「もっと早く気づいてよー。」

 

とニヤニヤ。

 

「外を歩いていて気がつくより、今気がついてよかったじゃん。早く着替えなね。」

 

というと着替えを見られたくない乙女は2階へ。

 

しばらくすると階段を降りて玄関へ向かう足音が聞こえました。

一応、一応ですが、ちゃんと裏返したか心配で靴をはいているコツメに話しかけようと近づくと…。

 

今度はコツメの背中にポロシャツの襟側、つまりボタンがついているではありませんか。コツメちゃん、裏表逆のままでさらに後ろ前逆になっていたのです。

 

「コツメ…」

 

と話しかけると

 

「なに?」

 

と振り返ったコツメの顎の下にはポロシャツの背中部分がくっついて首がみえず、タグがしっかり見えた状態になっていました。

 

f:id:meredeloutre:20210907000711p:plain

「コツメちゃん、今度は裏表逆のまま、前と後ろも反対に着ているよ…ふ、ふふ」

 

とこらえながらいうと

コツメは

 

「だってママが裏表逆だよって言ったから直したんだよ。」

 

と言います。

 

「コツメちゃん、裏表逆っていうのは布の表と裏が逆っていう意味で、コツメちゃんが言ってるのは前後ろ逆ってことだね。ふ、ふふふふ。」

 

とこらえきれませんでした。

 

コツメは

 

「え?裏表逆ってそういう意味なの?初めて知った。私の体の表と裏が逆って意味だと思ってた!」

 

と言いました。

 

コツメ…。

 

裏表とは服の裏表で、コツメの裏表ではないのだよ…。

 

しかし…

裏表逆なのは気がつきにくいけど、前後ろ逆は気づくでしょ、普通。違和感あるじゃん…。と思っておかしくておかしくてコツメが無事に友達と学校に向かった後も思い出し笑いしていた

 

コツメの母さん。でした!