コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

オートミールコメ化ダイエット

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

ちょっとお久しぶりです!

 

今日はちょっと暑い日でした。

 

最近の私ですが、ダイエットを続けています。

 

いにしえより、いろいろなダイエットがありますよね…。

 

りんごダイエット。バナナダイエット。ヨーグルトきのこダイエット…。

あと何ですかね…。

うちの母は昭和時代、「アマチャヅル茶ダイエット」が流行したことがあって飲んでいました。

流行っては消え、流行っては消えていきますよね…。

 

私はあまりナントカダイエット、なるものを敢行したことはないのですが、数年前に糖質ダイエットはゆるーくやりました。

お米をちょっとだけにしておかず(肉や魚、野菜)中心でお腹を満たすというものです。

おかずをたくさん作らなくてはならないので、ズボラ主婦にはなかなか辛いものがありましたが、糖質制限は確かに効果があると思いました。

ただし、糖質制限だけが理由にはできないのですが、過度の制限をずっと続けることはなかなかできなくて、いつのまにかリバウンド…

 

結局この年になると食事に気をつける、運動する、を適度にずっとつづけなければいけないのですよね。

なかなか難しいです💧

 

さて、今回のダイエットで注目したのが、「オートミール」です。

オートミールとはオーツ麦を脱穀して調理したものです。熱処理してあるので使い方が簡単な食材なのだそうです。

オートミール、食べたことがないのに「まずい」というイメージがありましたが、たまたまダイエットの動画をみていたらオートミールを米化させておにぎりを作るとおいしいよ!という情報が…。

それがほんとにおいしそうで…

 

早速つくったらとっても美味しい!

 

耐熱皿にオートミール30gを入れ、水50mlを回して満遍なくかけます。ラップしてレンジ(500W)で1分チンすれば炊いた感じになるんです。

それに細かくしたチーズ、鰹節、お醤油で混ぜておにぎりにしました。

それがおいしくて…。

はまってしまい、今朝はチーズ、鰹節、お醤油に加えて細かく切ったプチトマトと茹でて切ったブロッコリーも混ぜてみました。

 

 

f:id:meredeloutre:20210527223833j:image

 

すごーーーく美味しい!!!

 

これはよい!

 

って思ったのですが…。

 

ピヨ姐に食べさせてみると

 

「あんまり美味しくない。好きじゃない・・・」

 

と言われてしまいました。

 

多分、私がオートミールを米化して作ったおにぎりが好きだって話だったようです。

私が美味しいからって他の人が美味しいわけではありませんでした…。

 

オートミールは低カロリーで、食物繊維が豊富で鉄分も摂取できる食材なんだそうです。食べすぎは良くないらしいので気をつけていますがなかなかよさそうです。

 

そんなわけで今回のダイエットはオートミールを加えてがんばろうと思います。

 

コツメの母さん。でした!