こんばんは。
コツメの母さん。です。
ピヨ姐の大学。
この4月からオンデマンドの授業と対面式の授業のミックスになりました。
そして対面式授業の方が多めです。
オンデマンド授業とは動画コンテンツの配信などにより、教室授業の一部または全てを代替する授業方式のことを言います。
ピヨ姐はなるべく対面式を避けようと思ったらしく、オンデマンドと対面式を50/50にしたようです。
ですが大学へはほとんど毎日行くようです。
なぜかといいますと
例えば
月曜日の1時間目はオンデマンド
2時間目は対面式
3時間目はオンデマンド
4時間目は対面式
だとしたら大学へ行くのは2時間目からでよいですが、3時間目はオンデマンドでも4時間目が対面式なので大学にいることになります。
というわけで、ほぼ毎日大学へ行く、ということになったのです。
コツメの母さん、お弁当を作らなければなりません。
おそらく週3〜4くらいお弁当になりそうです。
これからどうなるかわからないけれど、久しぶりに定期券も買いました。
とにかく健康第一で楽しんで欲しいものです。
コツメの母さん。でした。