コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

新学期ですね。今朝のしるもの。

おはようございます。

 

コツメの母さん。です。

 

久しぶりに朝の更新。

 

今週から学校が始まりました。

 

コツメちゃんは中学二年生になりました。

新しいクラス、先生・・・

きっと慣れるまでには時間がかかると思いますが、ずっとクラスがいっしょのなぜだかご縁のある仲のよい友達と同じクラスになっていたり、小学校の時からいっしょに通学している近所の子とも同じクラスになったので新生活になじみやすいかも…とちょっとホッとしています。

 

そんなわけで朝のしるものも復活です。

 

f:id:meredeloutre:20210406083229j:image

 

今朝は人参と水菜と卵のコンソメスープ。

時間がないのでこれとパンで行きました。

 

f:id:meredeloutre:20210406083234j:image

 

ピヨ姐も今日から対面授業が始まります。

コロナは心配ですし人一倍疲れやすいピヨ姐ですが、楽しんでほしいです。

 

昨晩はみんなでイチゴを食べました。

私はイチゴを食べたらめちゃくちゃ具合が悪くなってゲーゲーになってピーピーになってやっと痛みが落ち着いたと思ったら今度はズンドコ陣痛が始まってほぼ寝ないままの状態でピヨ姐を出産した以来、イチゴがあまり好きではなくなってしまいました。

 

全く食べられないわけじゃないし、イチゴのショートケーキは大好きなのですが昔はそのままの状態でパクパク食べられたイチゴが、「もしかして私のお腹の中で大暴れするんじゃないか?」と信用できなくなってしまったのです。

 

なので一個だけお味見しました。

まだすっぱかったです。

 

あまおう

 

って強そうですよね。自信がみなぎっていますね。

 

あまおう

 

あまおう

 

あまおう

 

今日もはりきっていきましょう。

 

コツメの母さん。でした!