今週のお題「もう一度見たいドラマ」
こんばんは。
コツメの母さん。です。
今週のお題、「もう一度見たいドラマ」を考えてみました。
もう一度みたいなぁというドラマはたくさんあるのですが、一度見てみたかったなぁというドラマを思い出しました。
1983年、社会現象にもなったドラマ、「積木くずし」です。
母さん、当時小学校6年生。
とても見たかったのに、私の母親がみせてくれませんでした。
内容が小学生にはよくないと判断したからだと思います。
それでも超社会現象を巻き起こしたドラマだったので、お笑い番組でもパロディー化されたり、別の番組でドラマや原作が話題になったり、テレビを見てもよいおうちの友達の話をきいたり、ちょっとだけ情報は入ってきていました。
主演はアイドルの高部知子さん。
めだかの兄弟ののぞみ・かなえ・たまえののぞみちゃんでした。
高部さんのスキャンダルが原因かどうかはわかりませんが、コツメの母さん、再放送もみたことがありません。
一度もふれずにいたっています。
…でも…。あの頃、ほんの少しだけチャンネルを合わせて見たシーンがあるのです。
不良デビューした主人公が暴走族に気に入られたくて
「先輩!ジュースです!」「先輩!ジュースです!」といって暴走族が溜まっている集会所?で差し入れするシーン。
学校にも家庭にも居場所がなくてだれかに愛されたくて一生懸命なシーンでした。
多分…。
そのシーンが本当にあったかどうかはわかりませんが、見てみたいです。
コツメの母さん、あの頃6年生だったので、中学入学を控えていました。
私のいく中学校は不良が多くて有名な中学だったので友達どうしでいかに先輩ににらまれないかを話し合っていました。
「髪の毛が染めてもないのに茶色だったりしても先輩から呼び出されてリンチにあうらしいよ!」
という怖いうわさがたちました。
あとで積木くずしの中で、幼い頃に病弱だった主人公が薬せいで髪の毛が赤色だったために不良にからまれたエピソードがあり、そこからそういううわさになったのだと知ったのでした。
私はちょっと髪が明るかったのでビビっていましたが、中学校で髪が原因でからまれることもなく、無事に入学したのでありました。
コツメの母さん。でした!