こんばんは。
コツメの母さん。です。
街中やスーパーマーケット、コンビニもそうですがテレビを見ていても、だんだん年末感が出てきましたね。
昔はケンタッキーのパーティバーレルとか、ヤマザキのクリスマスケーキのCM(両方とも今もやっていますが)をみかけるようになると
「あぁ、クリスマスだなぁ。年末だなぁ…」
と思いました。
そしてここ最近はコカコーラのCMです。
AIさんの曲や、引っ張るとリボンになるコーラのCMが始まるとクリスマスだなぁと思うようになっています。
そういえばあのリボンになるペットボトル、コツメ家は誰1人成功したことがありません。今年も父さんが失敗しているのをみました。
あれ、うまくできますか???
今朝、天気予報を見ているとアナウンサーの人が
「今日は真冬並みの寒さになります。そして今週は気温が下がります。」
みたいなことを言い出して、テンションが下がりました…
寒いの大嫌いなのです。
そして
「今日の関東は午前中は比較的寒さを感じませんが」
というので安心し、
「午後になると冷え込んできます。」
という言葉でがっかりしました。
本当に午後になると外が曇ってきて、とうとう冬だなと認めなくてはならない感じになってきました。
私が冬を認めなかったせいで、コツメの母さんのタンスはパンパンになっていました。
なぜならちょっと寒い日に衣装ケースから出した長袖を夏のままの普段使っているタンスに入れていったためにぎゅうぎゅうになってしまったのです。
今日は…とうとう衣替えしました。もう引き出しがしまらない限界点にきたのです。
12月14日。
近年ではもっとも遅い衣替えでした…。
それから明日からもっと寒くなるという予報がでていたので、
お正月を迎えられるよう生活費をATMにいっておろしにいってきました。
それと病院もいくことにしました。
体調が悪いわけでなく、先月病院に行った時にちょうど保険証の切り替えがあり保険証が手元になかったため、全額負担したのでした。
新しく保険証ができたら12月中に病院に行けば返金してもらえるのででかけたのです。
ずーっと面倒臭くて行ってなかったのですが、すっきりしました。
病院は自宅の最寄駅から一駅なので、運動がてら歩いていきました。
往復1時間でも普段運動不足なのでとても疲れました。
夏服と冬服をチェンジしたし、お金もおろしたし、返金もしてもらったし、やらなくてはいけないことが3個なくなってホッとしました。
夜は女芸人No1を決めるTHE Wをみました。
最初のAブロックは盛り上がりにかけて(Bブロックに力のある人が偏ってしまったため)いましたが最後までみました。
来週はM1もあります。これもまた年末感ですね…。
コツメの母さん。でした!