コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・大学3年生)、次女(コツメちゃん・中学2年生)の4人家族です。

1日を充実させたい。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

お笑い大好きのコツメの母さんはさきほどまでIPPONグランプリをみていました。

大喜利って難しいですよね。

なのにプロの芸人さんはすごいなぁと思います。

 

さて、コツメの母さんは子どもの頃からぼーっとするのが得意です。

ぼんやりと時間をやり過ごすのが得意中の得意なのです。

ですが一方で

 

「今日もなんにもしなかった…」

 

と反省する自分もいるのです。

 

私自身のこと(たとえば掃除や買い物、銀行への入金などの所用)だけでなく、コツメのことに対してもそうで、週末やろうと思っていたコツメに頼まれたことを来週末に先延ばしにしたりしてしまいます。

今日なんて天気が悪かったから余計にやる気なしになってしまいます。

 

ですがこのままではいけない!と思い

 

コツメを美容院に連れて行きました。

 

コツメから「前髪も長くなったし、髪ものびたからどうにかしたい」と言われていたからです。

面倒臭いなぁと思ったけれど、なにもしない1日にしてなるものかと思い連れて行きました。それに今週逃したらまた来週になってしまいますもんね…。

ひとつやらなければならないことをクリアし、軽く達成感です。

 

コロナという新しい病気が入ってきて、生活が変わってしまいました。

こんなずぼらな私でも、「後回しにしないでさっさと片付けないといつ生活がまた変わるか分からない。」という気持ちになりつつあります。

 

いつかできると思ったらできなくなって

「あぁ、あの迷っている時にやっておけばよかった。」

なんてこともちょこちょこありました。(規模は小さいけれど。)

 

思い立ったら吉日でやれることはさっさとやることを心がけようとおもった

 

コツメの母さん。でした!