コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

魔女の一撃! ギックリ腰のNGは…。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

魔女の一撃

 

っていうらしいです。ぎっくり腰のことを。

 

素敵な言い回しですよね。

 

私の夫、コツメの父さんは昨日キッチンで魔女の一撃をくらいました。

 

父さんは

 

「ぎっくり腰っていうネーミングが悪いよ。ぎっくりなんてさぁ。そんなファニーじゃないよ。なんかぎっくりって言葉、大したことなさそうに聞こえるじゃん。こんなに辛いのに。」

 

と言っています。

 

なんか、魔女の一撃のほうがおしゃれな感じですよね。

 

今朝のしるもの。

 

f:id:meredeloutre:20201106222236j:image

 

ワカメと豆腐とキャベツのお味噌汁です。

コツメはいろいろ食べる時間の余裕がない時もあるので、なるべく味噌汁の具で栄養をとってほしいのです。

 

続きまして〜。父さんの朝ご飯の準備です。

私は面倒臭がり屋なので一個のフライパンでこんな風にしてしまいます↓
f:id:meredeloutre:20201106222239j:image

 

水を入れて蓋をしてしばらく蒸すとブロッコリーもやわらかくなり、ソーセージもあたたまり、目玉焼きもできます。一気にやるのです。

見た目も出来上がりも悪いですけどね…。


f:id:meredeloutre:20201106222247j:image

 

父さんのいつもの朝ごはんセットです。お盆に積んで運びました。

 

父さん、お友達がぎっくり腰を治してもらったという整体院へいくことにしました。

予約をいれて、出かけて行きました。

 

帰って来た父さんが整体院で言われたことは

 

・ギックリ腰は腰の捻挫のようなもの。骨盤がずれてねじれたりするとなる。

・一度やるとくせになる。

・初めてがとっても痛い。どう対処すればいいか分からないので体が硬直してしまうため。

・コロナ渦の在宅勤務で椅子等(椅子に座りっぱなしだったり、運動不足のせい。)の関係で、環境がよくないのでギックリ腰が増えている。

・軽ければ数日でよくなる

 

などなど…。

 

整体の施術の後のNG行動は

・飲酒

・風呂

・運動

・床などの固いところに座ったり横になる

 

などなど

 

言われたようです。

 

※父さんが行った整体院で言われたことです。症状によっても、整体院や病院によって違うかもしれないのであくまでも参考までにしてくださいね。

 

晩御飯は

卵はたくさんあったので親子丼にしました。

 

面倒臭いので深めの大きいフライパンで一気に作ってみました。
f:id:meredeloutre:20201106222243j:image

ささみを切って玉ねぎとゆっくり炒めた後、だし汁をいれて酒、砂糖、塩、醤油で味付けをして煮込んだ後、溶いた卵を入れてできあがり。

 

娘たち、この親子丼が大好きで好評でした。

 

よかったです。

 

コツメの母さん。でした。