こんばんは。
コツメの母さん。です。
今日は一日中寒かったですね。
午前中トレーナー1枚ではまだ寒く、なにか羽織ろうと思ったのですがカーディガンだと暑すぎ…。
そんなとき、割烹着を着てしまいます。
綿の長袖割烹着。
コツメちゃんが幼稚園時代、もちつき大会を手伝った時に買ったものです。
「割烹着なんて家で使わないのになぁ〜」
ともちつき大会で一回使うだけなのにもったいないとブツブツ思いながら買ったのですが、あれから7年。あの時買った割烹着をまだ使っています。
夏に木を剪定する時も腕がかくれてよいですし、肌寒い日に家事をする時も超役立つのです。
今日も着たらちょうどいいあたたかさになりました。
それでもだんだん寒くなってきて久しぶりに床暖房をいれて部屋を温めました。
急激に寒くなり、台風も来ています。
体調には気をつけたいものですよね!!
昨日のブログ、ブコメありがとうございます。
いつか子どもはわかってくれる…。
そうですよね。
なんだか少し前までは叱ったりするとちょっと大げさだけど絶望しながら
「こんなに叱っても意味がないのではないか。」
と思ったこともあったのですが…。
いつか分かってくれるということがこの頃私も少しずつ体感しています。
無駄だと思っていたことが無駄じゃなかったんだなぁと思うことも増えて来ました。
時にほったらかしだったり、時に過保護すぎたり、バランスのとれない子育てだけど、子どもを想う気持ちがあれば、あとでじわじわよい結果になってくるのではないかと思ったりしています。
コツメの母さん。でした!