こんにちは。
コツメの母さんです。
昨日、ブログを書けませんでした。
疲れちゃって…。怒り過ぎて疲れちゃって…。
私、昨日3回も怒り100パーセントだったんです。
もうね、もうすぐ50歳となるとですね、怒ったり泣いたりすると真剣に疲れるんです。なので映画やドラマ見て涙がでてしまうと、感傷と同時に
「あ、疲れちゃうから気をつけないと。」
って気をつけようとしちゃうんですよ。
もうロマンチックと現実のせめぎ合いですよ。
そんななのに1日で3回も怒っちゃったんです。
初回 午前の部 ピヨ姐 理由 生活がだらしないため。
2回目 夕方の部 コツメ 理由 中1のくせに、方向音痴のくせに、電車の上りと下りもしらないくせに、コロナとかもあるのに、親に断りなく友達と二人で渋谷に行く約束をしていたため。
3回目 夜の部 ピヨ姐 理由 性格について。
すごい、疲れました。怒った後で、
なんであんなに怒っちゃったんだろう、もっと言い方あったかもな…とおきまりの反省もするのですが、やっぱり悪いのは子どもたちで…。
それなのになんで私がこんなに気をもまなければならないのでしょうね。
で、1日経って今朝のことなんですが。
昨日の1回目に怒ったことに関することが起きたんですね。
ピヨ姐が美容関係の予約を10時にいれていたんです。アラームがなる音がして、それを消す音がしました。
いつもとは言いませんが、通常授業があったころは私が起こすことがほとんどでした。
それなのに自分でしっかりやっていると勘違いしている。
痛い目見た方がいいのだけど、中高のピヨ姐はそれをやってもメンタルをやられていたのでよけいに動けなくなってしまうのです。そのことがあって、痛い目みせることをやめていました。
でも今はだいぶ元気になり、勉強もするし、めいっぱい遊んでいます。
私はそろそろ鬼になった方がいい。いやなろう、今日は痛い目みせよう。と思ったのです。
起こしませんでした。ずーーーっと気になっているけど起こしませんでした。
だけど…。
相手のあることです。
その方が待っています。
ピヨ姐が予約したから朝一でお店を開けているはずです。
そういうことを考えたらやっぱり起こしてしまいました。間に合いそうもない時間だったけど…。
ピヨ姐は慌てて起きて、10分で支度をして夫に駅まで車で送って欲しいと頼み、出て行きました。
30分ほどして、すみませんという言葉と、乗り換えに走ったので一本早い電車に乗れたからぎりぎり間に合いそうだとLINEが来ました。
言いたいことはたくさんあったけれど、
とにかく昨日注意したことがやっぱりできてないでしょ?わかって欲しくて放っておいたんだということと、他者に迷惑がかかるから最終的におこしてしまったけれど、本当はピヨ姐のためにならないってことを伝えました。
いつも助けてしまいます。
今日は鬼になりきろうと思ったけど、最終的に30パーセント引きくらいになってしまいました。
ピヨ姐も間に合ったみたいなので痛い目にあったと思わなかったかもしれません。
ただ、髪も洗えず、化粧もせず、だだっと着替えて、乗り換えでダッシュしました。痛い目の5パーセントくらい感じでくれたでしょうか。
何をやっているんだろう、私は。
コツメの母さん。でした!