コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

冬服にチェンジ。制服のネクタイ大捜索。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

10月ですねぇ…。

 

10月といえば制服の学生さんたちは夏服から冬服に衣替えです。

 

今朝洗面台へいくと、コツメちゃんは着替えを終えて、髪の毛をセットしていました。

 

すべては順調にすぎ、友達が迎えに来る10分前に事件はおきました。

 

「ママ〜。制服のネクタイがないよ?」

 

はっ。

ネクタイ!

 

冬服ってネクタイあったね!

 

コロナで冬服を着る機会がほぼなく夏服に入り、そのうえほとんどジャージで過ごして来たためにすっかりネクタイのことを忘れていました!

 

ネクタイの置き場といえば、ベビータンスの小さな引き出しか、カラーボックスの上か、勉強机の引き出しの中のはず。

ですが、ないのです!!

 

どうしよう…!!!

 

いつもだったら捜索隊隊長のコツメの母さんはどんなに娘たちが

 

あれはどこ?これはどこ?ときいてきてもコナン君ばりの推理力で瞬殺して来たのです。

 

ベッドと壁の間とか、数日前につかっていたバッグの中とか、数日前にきていたアウターのポケットの中とか。

 

見えないものが見えるのですよ…。

 

そして

 

「なんでわかるの???」

 

と感心されるのが常なのです。

 

ところが…です。

このネクタイに関してはヒントのヒの字もありません。なぜなら最後に使ったであろう日が、数ヶ月前だし、最後に見た記憶がうすぼんやりだったからです。

しかも最近子供部屋のクローゼットの大掃除をしたばかりで、そこにネクタイはなかったからです。

 

とにかく小物なので絶対ちゃんとした場所にしまってあるか、コツメが移動させたに違いありません。

なのでさっとしまってありそうな場所をあたってみたのです。が!ないのです。

 

もう出かけるまでに5分くらいです。

 

どうしよう…。

ドキドキざわざわし始めました。

 

すると

 

ピンポーン。

 

お友達がいつもより早めに来てしまったのです!

 

ドキドキしてきました

どうしよう!

ネクタイしないで学校へ行ったら怒られちゃう???どうしよう…!!

あ、そのまえにお友達に先に行っててと言うべきだ…!!!

 

母さん、パニックです((((;゚Д゚)))))))

 

すると当のコツメがネクタイのいらない夏服を手にとってやってきました。

 

 

母さん、気がつきました。

 

あ!そうか!まだ制服移行期で夏服でも可だった!!!

 

コツメの方が落ち着いています。

 

ささっと夏服に着替え、無事にお友達と出かけていきました。

 

ふうううううう。

 

ネクタイを探す時間が延びました。

 

f:id:meredeloutre:20201005095209j:image

 

ドキドキがすこしやんで、ネクタイのありかは気になりつつ、ホットビスケットをチンしてコーヒーを飲みました。

 

おちつく…。

 

でもネクタイのことを思い出すとおちつかなくて、二杯飲んでしまいました。

 

結局ネクタイですが、なかなかみつかりませんでした。

夜、気合を入れ直した私は、ネクタイを探すついでにコツメの部屋のクローゼットの大掃除をまたやり、本棚の整理をし、洗濯機の後ろもスマホの懐中電灯で照らし…。

ベッドのシーツを替え、床を掃除し…と脱線していき…。

 

最終的に見つけたのです!

 

子供部屋ではなく、和室のベビータンスの引き出しの隅(死角)に「ここにいたのよ」と小さく横たわっていました。

そこは今朝みたところでした。

あわてていたから目に入っていなかったんですね…。

 


青山テルマ feat.SoulJa / そばにいるね

 

ネクタイの気持ちをテルマが歌い上げています。

 

部屋が綺麗になったからまぁ、いいか( ´∀`)

 

コツメの母さん。でした!