こんばんは。
コツメの母さん。です。
ファミリーマートのバウムクーヘンが美味しくてつい食べてしまいます。
先日、母から電話がありました。
母が若い頃から今までずっと仕事でお世話になった方がなくなったそうで、お別れの会にいってきたとのことでした。
懐かしい元同僚の方がたくさん集まり、帰りにお茶をしたとうれしそうでした。
私の両親の仕事場は家と同じでした。そして同僚の方達もみんな近所。
私が生まれた頃から知っている人ばかりです。
高校を卒業して東京へでるまで、私はかなり密な暮らしをしていました。保育園のお迎えもとなりの家のおじさんだったり、私を演劇や映画に連れて行ってくれたのもとなりの家のおばさんだったりしていました。
私の頭の中ではみんな30代から40代の元気なおじさんおばさんなのです。
でもみんなもう80代。
そうですよね。私が来年50歳なんですから…。
母の話を聞いていると、自分もとても懐かしい気持ちになります。
The Beatlesのラバーソウルというアルバムの中に「In My Life」という曲があるんですが、懐かしい気持ちになるとこの曲が浮かびます。
一番の歌詞は自分の生まれ育った故郷を懐かしく思い出して、なくなったもの、のこっているもの、死んでしまった人、生きている人、みんな愛している
とノスタルジックな歌詞なのですが二番になると
でもそんな過去の思い出よりも愛しているのは今いる君なんだよ
と、ざっくりと書きましたが、過去より今だよ、という歌詞になっているのです。
私、ビートルズの曲の中でも「In My Life」は大大大好きな曲です。
この曲を聴くと
私も過去の思い出を大事にしつつ、後ろ向きじゃなくて今あるものに対しても慈しんでいきたいなぁと思うのであります。
それではおやすみなさい。
コツメの母さん。でした!