こんばんは。
コツメの母さん。です。
梅雨が明けて、めちゃくちゃ暑い晴れた日々が続き、セミがわんわんないて、私はなんとなく日差しの刺激を脳が受けているのかやる気がでてます。
昔からやる気のある時、ない時が極端で基本はだらだらなのですが、晴れたのが嬉しくて今週はかなり色々な家のことをしました。
昨日はエアコンの掃除。
夕方ヘトヘトになってしまったので夕飯は手抜きしてピザを頼みました。
そして今朝
冷蔵庫に入れておいた昨晩の残りピザを朝ごはんにチン。
コーヒーといっしょにいただきます。
あぁ、美味しい。
コツメも起きて来たので
「食べる?」
といって冷蔵庫からまた取り出してチン。
昨日の夕飯と今日の朝ごはん。
二食楽になってよかったです。
二人で
「おいしいね。」
といいながら食べました。
洗濯して
ゴミ出しして
玄関の掃除をして
古新聞をまとめて、
トイレ掃除して、
メダカの睡蓮鉢を日陰に移動させて
買い物へいって…
今日はがんばりましたよ。
なにもないけどいい金曜日だったなぁ〜。
突然ですが
今週のお題「夏うた」
まだ始まったばかりの夏ですが、私が夏歌で大好きなのが
柏原芳恵さんの
「夏模様」
です。
夏の終わりの歌ですが、松田聖子さんの「ガラスの林檎」と同じくらい思い出されます。
夏模様は名曲だと思います。
夏になると聴きたくなる
コツメの母さん。でした!