こんばんは。
コツメの母さん。です。
いつも読んでいただいてありがとうございます。
今日はコツメと二人でお出かけして映画を観てきました。
映画館でジブリ映画がみられるからです。
公開されているのは
千と千尋の神隠し
ゲド戦記
もののけ姫
風の谷のナウシカ
で、私とコツメは今日2作品観ました。
まずはコツメちゃんオススメの「ゲド戦記」です。
コツメ、今まで観たジブリ作品の中でゲド戦記が一番すきなんです。
私は観たことがなかったのでなんの話かも知らない状態で観ました。
なんとなく知っていたのは、あまり興行的には成功しなかったことと、評判はあまり良くなかったことでした。
いやいや…。私はすごく面白かったです。
主人公のアレンの自己肯定感の低さやおどおどしている姿が、悩みの多かったピヨ姐とかぶりました。
迷ったり、間違いを犯したり、恐れたりしたことのある人はこころにくるものがあるのではないかな…と思いました。
ただ、「ゲド戦記」なのでナウシカのように戦争が出てくるのかな?と思っていたのですが違いました。
だけどよかったです。
そして一旦外に出て時間を潰した後、風の谷のナウシカを観ました。
あー。もう何度観ても面白いです。
風の谷のナウシカといえば、公開された時にナウシカのイメージガールコンテストで優勝し、デビューしたのが安田成美さんでした。
その安田成美さんの歌う「風の谷のナウシカ」という曲があるんですが、とてもいい曲なんです。
私は当時映画館でナウシカを見なかったのですが、この曲はラジオでよく流れていたので録音して聴いていました。
でも、数年後にナウシカをテレビで見た時、そしてさらに数年後にビデオレンタルした時に、あの名曲が劇中流れていないことに驚きました。
理由は安田さんの歌が下手すぎて宮崎駿さんが反対したからだという噂が流れました。
それくらい安田さんは歌が下手でした。
でもあの単調な歌い方はけっこうくせになるといいますか、嫌いじゃないです。
むしろ好きでときどきカラオケで歌ってしまいます。単調で。
そして今日、映画館で見た時、エンドロールに安田成美さんの名前がシンボルテーマソングとしてクレジットされていました。
「あぁ、曲は流れないけど、クレジットされているんだ…」
と改めて驚きました。
たのしい1日でした。
コツメの母さん。でした。