おはようございます。
コツメの母さん。です。
解除されたとはいえ、まだまだベースは自粛中のコツメ家。
昨日ストレスだったのは、土曜日ということでリモートワークもほどほどだったコツメの父さんが、私が愛してやまない私だけの部屋といっても過言ではないリビングに長時間いたことです。
(書きながらひどい…と思ったのですが…。)
「テレビが面白くなくなった。」「見たいものがなかなかない。」と言いつつも、コツメの母さんはテレビをみます。
そして父さんはもっとみます。父さん、小さい頃から超がつくほどのテレビっ子なのです。父さんの母(つまり私のお姑さん)が厳しくて、テレビは20時まで、見たいものは新聞のテレビ欄に丸をつけて視聴という家だったのですが大学に入って一人暮らしになるともう制限がないですよね。
以来、彼はとんでもなくテレビを見ています。(この前父さんに台数を確認して驚愕したのですが、うちのテレビ二台につけてるデコーダー、総合計6台だそうです。もはや家族の人数より多いのです。そのうち半分はもう録画したものでいっぱいで休眠状態です。この3台をアーカイブとよぶことにしました。)
話はもどって昨晩のことです。
父さん、普段は2階の自室でテレビをみているのですが昨日は暇だったのでしょう。夕飯にリビングにおりてくると、ニュース、ブラタモリ、突撃!カネオくん(ここまでは私も見ていた)を見ていました。
終わると池上彰さんの番組に変え始めました。私は少しいやな予感がしました。
予感は的中。
「そろそろ二階にいってもらえないかな…」
という願いも虚しく、カネオが終わった後リモコンで父さんは彰そこそこでちゃかちゃかザッピングをはじめました。
このザッピングがすごいんです。独身時代、父さんの一人暮らしの部屋に遊びに行くようになった大学生の頃から私これが苦手でした…。
CM入るとすぐかえるんです。もうほんと苦手…。画面見てると酔ってくるくらい父さんの見るものが落ち着くまで落ち着かないんです。
夜中もテレビの灯りと笑い声で起こされることがしょっちゅうでした。
父さんはおそらくショートスリーパーなんです。昼間も夜もよく寝るんですが短時間に深く眠るのでパッとおきてまた寝る…を繰り返している気がします。
なのでもうずっと違う部屋で私は寝ています。
そしておそろしいことに父さん、「日テレ系音楽の祭典なんちゃら…」という番組をがっつりと見始めたのです…(白目!)あと2時間くらいありそうです…。
もう許してください…。
我慢していたんですが1時間経った頃に
「まだテレビ見てるの?」
と言ってしまいました。
父さん、
「うん!」
と。
見渡せば、娘たちもとっくにいなくなっていました。
「うん!」と聞いて私はいたたまれなくなり、二階のピヨ姐の部屋にいきました。
ピヨ姐と30分ちょっと世間話をして笑った後、リビングに降りると父さんがまだいました。イライラを通り越してだんだん悲しくなってきました…。
そしてやっと空気を読んだのか、もうあきたのか番組終了20分くらいのところで「おやすみー。」と言って2階に上がって行きました。
テレビをつけっぱなしでね…。
お題「#おうち時間」
コツメの母さん。でした!