コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

久しぶりに買い物へ。

お題「#おうち時間

 

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

きょうやったことは

 

コーヒーメーカーの掃除です。

 

だいぶ前にコーヒーメーカーの湯垢洗浄用の洗剤を買っておいたのですが面倒臭くてやっていませんでした。

 

洗剤とお水を混ぜて

 

 

f:id:meredeloutre:20200507230129j:image

 

f:id:meredeloutre:20200507230139j:image

 

ベベベベーーーッとコーヒーを入れる要領で洗浄しました。

なんとなくすっきり!

コーヒーメーカーを置いてある棚からとりだすとほこりを被っていてきたない…。

拭いて戻しました。

 

 

それから加湿器の洗浄もやってかわかして、箱にいれました。

 

階段も掃除しました。

 

達成感です!!

 

そのうち疲れてしまったらしくコツメちゃん所有の大きなクッションで眠ってしまいました。

起きると夕方で部屋はうすぐらくなっており、窓の外から人の笑い声が聞こえました。

そういう夕暮れ時にふとめざめたときってなんかおセンチな気持ちになりません???

私、子供の頃からきゅうううっとすることがあります。

リビングにいくと、コツメちゃんも眠っていました。たぬきみたいでした。

 

そのあとドラッグストアへ買い物に行きました。

行く前に財布の入ったトートバッグをさがしました。あまりにも外へいってなくて。

みつけたトートバッグからはコツメちゃんを皮膚科に連れて行った時の領収書がでてきました。

先月の23日から外へ出かけていなかった私です。

 

もともとひきこもりなので苦にもならないのですがあまりにもでかけていない…。

これはかなりの運動不足になっていそうです。

 

ティッシュ、キッチンペーパー、食器用の洗剤、歯磨き粉、お風呂掃除用の洗剤とスポンジ、めだかのえさ、お菓子、などなど...家にもうない、もしくはなくなりそうなものを買いました。

 

これで大丈夫。

 

スーパーの袋を二つ、キッチンペーパーとティッシュをぶらさげ、歩いて帰りました。あまりの荷物でくじけそうになりました。

私が帰るとソファに転がっていた娘たちはおもむろにスマホを置き、おのおの頼んでいたお菓子をレジ袋からとりだし、

「ありがとう。」

と言い、スマホとお菓子をもって各自の部屋へ行ってしまいました。

 

お母さんって…。お母さんってなんなの???

 

と思う瞬間です。ありがとうって言ってくれたからまぁいいけど、お母さんってもうセバスチャンですよね!!!

 

コツメの母さん。でした。