コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

さよなら。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

f:id:meredeloutre:20200325232016j:image

 

コロナ騒動ですっかり家におり、ぷくぷく太り始めているコツメの母さん。

運動不足きわまりない!です。

先日、コツメが卒業したので今日はいろいろ片付けようと思い家の中で動きました。

 

汚いお道具箱、汚い上履き。

 

みんなさようなら。です。

 

上履きは、持ちこたえました。

ちょっときつくなってきたとコツメに言われたのが2月。

あと少しで卒業だからと我慢させました。

 

毎週洗ったけれど、汚れはとれない。どんどん汚くなって行きました。

でも新しく買い換えるにはもったいない中途半端な時期(^_^;)

気になるけれどがまんがまん。

 

そして。

 

やっと捨てられます。

 

中学校に行ったら指定の上履きになります。ピカピカの一年生ですね。

 

でも…。コツメの中学校の入学式、どうなるんだろう…と少し心配です。

まぁ、なるようにしかならないけど!

ピヨ姐の大学はコロナのせいで4月の後半からになりました。

 

あわただしい、なんとも落ち着かない春です。

 

コツメの中学入学のために通学バッグ(市販のリュックサック)とお弁当箱と水筒を買わないといけませんが、なんとなくお店に行くのも気が引けてしまうこの頃。

ネットで買い物ができるってありがたいです。

明日はぽちぽち選ぼうと思います。

 

コツメの母さん。でした!