こんばんは。
コツメの母さん。です。
いいお天気でした。
今日はコツメの小学校の卒業式でした。
小学校へ行くのは久しぶり…。そして最後の日です。
コロナウイルスで卒業式はどうなってしまうのだろうと思いましたが無事に行われました。
今回は学年全員ではなく、ひとクラスごとで時間をずらしての卒業式となりました。
風通しのいい体育館でひとクラスだけの卒業式。
よいこともありました。
まず、人数が少ないので子どもの姿がよく見えたこと。写真が撮りやすかったこと。
例年保護者は一人会場に入れることになっていたのが、スペースがたっぷりあるということで二人になったこと。
などなど。
コツメは次女なので私はこの小学校の卒業式に立ち会うのは2度目です。
なので比較できてしまうんですよね。やっぱり上の子がいるお母さんは
「こういうお式もまたよかったね!」
と言っていて、同じことを思っていたみたいでした。
見送りの他学年の友達がいなかったり、式が短縮化されてしまったのはさみしかったけれど、この短い間にこれだけの変更をしてスムーズに進行させた先生方に本当に感謝しました。
多分、毎日学校でなんどとなく練り、シミュレーションされたのだと思います。
子どもの卒業よりも先生にじーんとしてしまいました。
帰宅したコツメに
「お祝いのお昼は辛ラーメンにして。」
とリクエストされました。
コツメちゃん、卒業おめでとう辛ラーメンです。
先生方も今頃ホッとして胸をなでおろしているかな…。
本当にありがとうございました。
四月からいよいよ中学生。
なんだかあっという間です。下の子はいつまでも赤ちゃんのように思ってしまうのですが、大きくなっているんですよねぇ…。
今日はちょっと疲れた
コツメの母さん。でした!