コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

朝食のおかず。 同時仕上げ

おはようございます。

 

コツメの母さん。です。

 

コロナの影響で自宅勤務の父さん。

寝室から電話会議の日々です。

父さんはサンフランシスコの会社の人と会議をするので時差の関係で日本の朝によく会議時間が設定されます。

なので

 

会議時間の前に朝ごはんを食べるから〜

 

とか

 

会議時間の後に朝ごはんを食べるから〜

 

とか

 

前日の夜に予告されるのです。

 

父さんはルーティンを大事にする人なので朝ごはんは

 

玄米(チンするやつ)・汁物・納豆・しらす

 

がデフォルトでプラスおかずになります。

そのおかずにはなるべく卵をいれてほしいといわれます。

なのでおかずのみ自由に作るのですがこれが一番楽チンなので最近一気に仕上げることにしています。

 

f:id:meredeloutre:20200305091215j:image

 

同じフライパンに入れて

水を少量入れて


f:id:meredeloutre:20200305091223j:image

 

蒸しちゃう。

 

ブロッコリーは冷凍食品のやつです。

 

手抜きでも朝食が賑やかになるような気がしています。

 

ご飯を食べながらちょっと雑談をするのが日課なのですが、今日はジムの話になりました。

 

父さん「俺はジム行かないけど、コロナのせいでジムに行けない人がたくさん出るよなぁ。」

 

私「ジム難民いるよね…。そう言う人は中国の朝のひろばみたいに公園に集まって運動したりするのかな。筋肉が落ちるって焦るよね!」

 

父さん「走ったりなぁ…。」

 

私「そういえばジムと筋肉といえば、前コツメちゃんがカラオケで歌ってて私もちょっとハマって聴いてる曲があるんだけど」

 

(スマホでyoutubeからの検索)

 

私「これ聴いてみて!!!」

 

父さん「お、いいね。」

 

聴き終えて電話会議に行きました。

そんな日常です。

 

それではダイエットがんばろうと思っている方、筋肉作りが好きな方、筋肉にご興味がある方、元気を出したい方はお聴きください。

やる気でますよ!

 

歌詞の中に「努力が実になれば魅力」とあるんですが

”ど”りょくが”み”になれば”み”りょく

 

おお〜とおもいました。

 

コツメの母さん。でした!

 

「お願いマッスル」

 


歌詞付き お願いマッスルFull ダンベル何キロ持てる?