こんばんは。
コツメの母さん。です。
ガレット・デ・ロワというこじゃれたものを食べました。
その昔、母さんの周りにいた意識高い系のイケてるママがインスタで毎年お正月になるとこのガレット・デ・ロワを食している写真をupしていたんです。
それで初めてこのお菓子を知るに至りました。
ガレット・デ・ロワはフランスの新年に欠かせないお菓子で、丸いパイのなかにアーモンドクリームがつまったシンプルなものです。
でもその中にフェーヴと呼ばれる小さな陶器のお人形が一つ入っているんです。
切り分けたパイの中にフェーヴが入っていたらその人は王様。
王冠をかぶります。その人は一年間幸せに過ごせるというわけです。
そんなオシャレパイをコツメちゃんと二人で食べました。
私はアーモンドが大好きなので、アーモンド風味だったり、アーモンドクリームだったり、アーモンドプードルに目がありません。
塩辛いアーモンドも大好きですし、甘めのカリカリでコーティングされたグリコアーモンドチョコレートに入っているアーモンドも大好きでした。
このガレット・デ・ロワもとっても美味しかったです。
フェーヴはコツメちゃんでした。
パイを買った時についていた金色の厚紙でできた王冠をかぶせてあげました。
ちなみに父さんは出張で不在。
ピヨ姐も不在。
このごろ二人きりが多い
コツメの母さん。でした!