コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

疲れた〜。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

今日は朝から夕方まで出かける用事があり、とても疲れました。

 

帰りにスーパーに寄って夕飯の食材を買い、家に帰って準備。

本当はちょっと座りたいなぁ、横になりたいなぁと思うのですが、お腹をすかせた家族がいると、何も言われてないのに

 

はいはい。すぐ作りますってば。

 

という気持ちになります。

 

ご飯を食べて大河ドラマいだてんを見て、卓球の決勝戦を見ました。

 

昨日やる気の神様が降臨し、めずらしく今日も持続していたのですが掃除の続きができなかったのが残念です。

予定が入っていたしね…。

 

なぜやる気になったのかというと…。

 

もうすぐ12月だから大掃除したいけど寒くなる前にやらなくちゃと思っていることに加えて、ピヨ姐さんが大学生になり、交友関係が広がったことにあります。

なにかのピンチ(例えば遠方から通っている大学の友達が終電を逃したりとか)で突然の来客があるかもしれない、私はその時快く受け入れられる準備があるだろうかと思ったのです。

 

年末って忘年会とかあるじゃないですか…。

まだ一年生で飲めないにしろ、楽しくて時間を忘れちゃうということもおきかねません。

 

妄想、想像なんですけど、

突然のことでも受け入れられるきれいなおうちにしたくなったのでした!

 

そしてコツメちゃんもしょっ中友達を連れてきます。

リビングはいつも受け入れ体制ですが、よくよくみると整頓されていないところもあったり、埃もかぶっていたりします。

 

放っておくときれいにしたいと思った時に時間がかかるばかりになってしまいそうです。

そう思った今のうちからやっていかないと、と思ったのでした。

 

明日もやる気、ありますように。

 

コツメの母さん。でした!