コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・大学3年生)、次女(コツメちゃん・中学2年生)の4人家族です。

整理整頓Part.2

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

夜更けです。

眠いです。

 

私は生まれ変わったら沢尻エリカちゃんになりたいと常々思っているおばさんです。

 

あんなにすばらしい美しさと、かわいさと、声と、魅力をもらって生まれたのに、どうして悲しいことをしてしまうのでしょうかね…。

 

満たされず、孤独で、思慮が浅くて、短絡的で、周囲に悪い人間がいて、悪い人に甘えて、気弱で、プライドが高くて、責任感があったりなかったりして…。

 

哀しくなっちゃいました。

 

がんばって更正できるかな。

薬物、怖い。

 

今日もピヨ姐は体調が悪いです。

疲れがでてしまったのかな。明日も行けそうにないです。

 

そんなピヨ姐からアルバイトで使うからと小学校の時に使っていた問題集を探して欲しいという依頼があり、物置に使っているロフトへあがりました。

 

当然、母さん、脱線しちゃいます。

 

アルバムをみたり、漫画を読んだり…。

 

ロフトはもうもので溢れかえっていて、どうやら断捨離しないといけません。

 

段ボール箱をたたんだり、絶対にもう使わない、使えないものを選んでいきました。

 

脱線を繰り返しながら…。

 

脱線。

 

f:id:meredeloutre:20191118234703j:image

 

ピヨ姐が大好きだったなぁ。

棚からとりだして読みました。

たどたどしく読んでいたピヨ姐の3歳くらいの声がよみがえりました。


f:id:meredeloutre:20191118234802j:image

 

好きだったなぁ。


f:id:meredeloutre:20191118234756j:image

 

明日も片付けは続く…!!

 

(絵本はとっておきましたよ。)

 

今朝のしるもの。


f:id:meredeloutre:20191118234805j:image

 

豆腐

ほうれん草の

 

味噌汁。

 

でした!

 

おやすみなさい!

 

コツメの母さん。でした。