お久しぶりです。
コツメの母さん。です。
はてなブログを開けない日などなかった私が、ちょっと遠ざかっていました。
そんな私ですが、今日は心臓がばくばくしています。
このばくばくは、数年前、ピヨ姐の体調がとても悪くて学校に行けなかった時。毎日のように心配していた時期に起こりました。
夜になって横になると心臓のばくばくが始まって眠れなくなるのです。
ばくばく、ばくばくと心臓が動いている感覚がするのです。
痛くはないのですが、心配事があるとこの症状がでるのです。
同じような経験をされたりしている方、いますか?
これって何だろう?
今日はとてもとてもピヨ姐のことが気になってしまい、ずっと心臓がばくばくしています。
こんなに自分を娘に重ね合わせてしまって、毒親なんじゃないかと思います。
なんでこんなに娘に執着しちゃうんだろう。
娘のためにも子離れしないといけないのですが…。
最近娘はいろいろなことに自信がついてきて、とても元気になりました。
高校生の頃人間不信になり、人前で声が出せなくなってしまったのに、今は大学でも以前より緊張せずに発表しているようです。
大学のサークルもがんばり、他大学のサークルの集まりにも積極的に参加しています。
いままでの数年無駄にしたぶんを取り返すようにバンバン予定をいれている娘。
うれしいです。
うれしいけど…。
無理してないかな。
これでまた酷い目にあったら元に戻っちゃうんじゃないかな。
と思ってしまうのです。
娘が自分で乗り越えないといけないことなのに、まだ起こっていないうちからなんだか胸がしめつけられるような気持ちになってしまうのです。
娘はまだ家に帰っていないのですが、帰って来た時、娘が笑顔だったら私のばくばくは消えるんです。
今日が楽しかったらいいなぁ。
いただきもののりんごです。
シナノスイート。
とってもあまくて美味しいです。冬はりんごですね。
今朝のしるもの。
わかめ
豆腐
の味噌汁でした。
明日になったらこの不安な気持ちもなくなっているかな。と
期待している
コツメの母さん。でした!