コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・大学3年生)、次女(コツメちゃん・中学2年生)の4人家族です。

今朝のしるもの。ダイエット報告最終回。

こんにちは。

 

コツメの母さん。です。

 

1週間が始まりました。

 

今朝のしるもの

 

f:id:meredeloutre:20190930094504j:image

 

豆腐

ネギ

わかめ

 

のお味噌汁です。

 

ネギは青いところも使います。おいしいですよね。

あの青いところはお肉を油で焼く時に一緒に入れてもいいお味を出すんですよね。

 

そしてダイエット報告です。


f:id:meredeloutre:20190930094501j:image

コツメの母さん。

目標(赤い線)達成しました!(・∀・)

 

思い返せば着るもの全てがきつくなったと感じた5月の終わりに勇気をだして体重計に乗ったら…

ぶっちゃけますと

 

157センチの母さん。

 

56キロあったんです。

 

昔はどんなに食べても48キロを超えなかったのですが、

私はもう上へのボーダーがなくなったんだと実感したのです。

このまま食べ続けたら60キロも70キロもいけると確信したのでした。

 

体重落とした方がいいな、と思ったのですがそれが思うだけで面倒臭いのです。

体もたるんでいたけど気持ちもたるんでいたのです。

それでもここでやらないとなぁ…ととりあえず毎日体重を計って意識することと、間食をやめることからはじめました。

 

次は遅い時間に食べるのをやめ、

夕飯を早く食べるようにしました。

 

夕飯はなるべく炭水化物をとらないことにしたのですが、やっぱり辛いのでちょっとだけ食べていました。

 

それでもアラフィフなんで代謝が悪く、なかなか数字が落ちない。

 

最後に落ちたのはたまたま食欲が落ちた状態でラグビーのワールドカップを観に行った時。

そこで晩御飯を食べる機会をうしなって1日あまり食べられなかったあたりから胃が縮んだみたいです…。

 

5月の下旬は56

今は49

になりました。4ヶ月で7キロ落ちました。

 

今、スボンがゆるくなって車酔いしなくなりました( ´ ▽ ` )

それに軽い。

 

 

目標の体重は第一段階で本当はあとここから3キロくらい落としたいのですが、食事に気をつけながらゆっくり行こうと思います。

それから筋肉を落とさないようにこれからは筋トレしていこうと計画しています。

 

そんなわけで一旦ダイエットシリーズはおしまいにしたいと思います!

 

が、これからもダイエットつながりで読者登録させていただいたブロガーさんのところにも遊びにいって自己管理のモチベーションをキープしてきたいです!

 

コツメの母さん。でした!