おはようございます。
コツメの母さん。です。
大学の後期に入ったピヨ姐。
後期は土曜日にも授業が入っているので通常の朝です。
今朝のしるものは
にゅうめん
にしました。
にゅうめんとは
あったかいダシにそうめんをいれた食べ物で、奈良県の郷土料理らしいです。
私は味噌汁にいれています。
今日は
ネギ
人参
ほうれん草
わかめ
を入れました。
かまぼこや鶏肉をいれても美味しそうだなぁと思いました。こんど買っておこう。
ピヨ姐、昨日は月に一回の起立性調節障害の病院でした。
やはり血圧がひくく、先月電車で倒れた話をすると血圧を上げる薬がでたそうです。
それでも精神的にだいぶ安定してきて最近はとても楽しそうです。
心境の変化なのか、今日、スカートをはいたピヨ姐。
制服しかスカートをはかなかったので2年以上ぶりです。
「なんかスカスカする!」
と言っていました。そして
にゅうめんを食べながら
「赤ちゃんの食べものみたい…」
とピヨ姐がいうので
「離乳食みたい?でもピヨ姐は私にとって赤ちゃんみたいなものだよ。」
と言いました。
ピヨ姐が
「あの…トイレの時ってスカートどうするんだっけ?」
ときいてきたので
「え?スカートをたくしあげるんだよ。」
というと
「あ。そうか。」
と言っていました。
やばいです。
やっぱり赤ちゃんです。
それでもちょっと照れながら学校へ出かけていきました。
よい1日になるといいなぁ。
コツメの母さん。でした!