こんばんは。
コツメの母さん。です。
台湾スイーツといえばタピオカとかき氷(・∀・)
今日はかき氷のお店に行った話を書きたいと思います。
コツメ家が訪れたかき氷屋さんは
芒果皇帝(マングオホワンティー)King Mangoというお店です。
ピヨ姐さんがマンゴーが大好きなので台湾へ行ったらマンゴーかき氷のお店を訪れようと思っていました。
このお店に決めたのは、美味しいけれどそんなに混んでいないと聞いたからです。
芒果皇帝があるのは永康街というグルメとショッピングが楽しめる人気のエリアです。
永康街はこのお店の他にも美味しくて有名なかき氷屋さんがたくさんあります。
思慕昔(スムーシー)というお店も大人気で道を挟んで斜め向こうにありますので、大好きな方はハシゴしてみてもいいと思います。
店前のカウンターで注文します。
日本語も書いてあるので大丈夫です。
ここまで書いてなんなのですが、実はコツメの母さん、
マンゴーが苦手…なんです。
なので7番のいちごクイーンかき氷にしました。
マンゴー大好きピヨ姐は5番のマンゴーシャーベット。
食いしん坊の父さんは12番のマンゴーミルク雪かき氷(杏仁豆腐がのっています)
同じく食いしん坊のコツメちゃんは13番のマンゴーミルク雪かき氷(マンゴーアイスがのっています)
にしました。
席に案内されてしばらくの間待ちます。
あまり待たないといってもお店の中は盛況で混んでいました。
席に座り、気持ちも落ち着いたのでキョロキョロと店内を見渡すとあることに気がつきました。
えっ!?
みんなかき氷を一つ頼んで二人でシェアしています…!
えっ!?
しかもかき氷、でかい…!!
やばい…4つも頼んでしまいました…!!!どうしよう…。
またも不安になるコツメの母さん。
写真はないのですが、最初に運ばれて来たピヨ姉さんの頼んだマンゴーシャーベットは一人分のサイズでした。タピオカくらいです。
よかった。
そして私のいちごのかき氷もきました。
他の人たちがシェアして食べているお皿の半分くらいのがきました。
普通の一人分です。よかった…。
ひとくち食べるととっても美味しい。ふんわりアイスに練乳があいます。
普通のサイズでよかったぁ〜!と思っていたら来ました!
あの食いしん坊父娘の頼んだやつです。
どどーん。
で、でか…。
カレー皿くらいのやつです。
向かい合う二人…。
みんな二人の間に一皿置いているといのに…。ちょっと恥ずかしい。
どうするんだろうと思っていたら
父娘「余裕でしょ。」
といいペロリと平らげていました。
よかったです…。
感想&アドバイス
とっても美味しい!!!
そしてとても安かったです。この手のかき氷って東京だと1200円くらいするのですが、台湾は半額でした。
量が多い場合がありますので、食べ歩きしたい方はよくチェックしてみてくださいね。
コツメの母さん。でした!