こんばんは。
コツメの母さん。です。
先日、銀座へ行ったとき、父さんが「朝ドラのモデルになった北海道のお菓子を食べたい」と言いだし、北海道のアンテナショップへ寄りました。
お目当てのお菓子はなかったのですが、「なつどらクリム」というお菓子を買ってみました。
もうパッケージが連続テレビ小説「なつぞら」の世界ですね。
なつどらクリムはきな粉味のクリームをあずきパウダー入りの生地でサンドしたどらやきのようなパンケーキ(柳月さんの公式ページより)です。
きなごろも、というおもちみたいなのが入っていました。
美味しかったです。
なつぞら、見ていますか?コツメの母さん。は朝ドラを見るのが習慣で毎朝見ています。
ヒロインは広瀬すずちゃんですが、朝ドラ100作目という記念のドラマらしく豪華俳優陣が揃いに揃っています。
なのでヒロインを取り巻く男性がみんなイケメンすぎます。
実兄も、家族のように育ててくれた血の繋がらないじいちゃん、父さん、兄さんも。
幼馴染の男友達も、東京にでて知り合っただんなさまも。
みんなハンサムです。
近所のお母さん友達が
「ひと県に一人いるかどうかのイケメンがヒロインの回りに集まりすぎている。」
と言ってたけど、本当にそうです。
まさにドラマです。
コツメの母さん。でした!