こんにちは。
コツメの母さん。です。
もう何年になるかな…。
我が家の鉢植え、バラのミサトさんが蕾をつけました。
だいぶ香りもただよっていて、もうすぐ咲きそうです。
ちなみに私が勝手にミサトさんと呼んでいるわけではなく、ちゃんとしたお名前なんです。「シャンテロゼミサト」と言います。
ミサトはマイレボリューションの渡辺美里さんのミサトです。

予約販売5月中旬以降発送 バラ新苗 バラ 苗 デルバール シャンテ・ロゼ・ミサト
- ジャンル: 花の苗物
- ショップ: フラワーネット 日本花キ流通
- 価格: 2,700円

【大苗】バラ苗 シャンテロゼミサト (Del桃) 国産苗 6号鉢植え品《Han-DEL》 令和フェア180円OFF
- ジャンル: 花の苗物
- ショップ: バラの家 【バラ苗専門店】
- 価格: 3,800円
「バラ、素敵だけどお手入れ難しいんでしょう?でも育てて見たいわぁ。」
という奥様!
ミサトはクイーン・オブ・ダラの異名を持つ、ずぼらな私でも毎年咲いてくれます。
強いんです。ミサトさん。
たまに元気がなくなることもあるんですが、たいていカナブンかなにかの幼虫が土に入り込んで根っこを食べちゃうのが原因。
その時は鉢からミサトさんを出して、幼虫を退治してまた元に戻せばミサトさんは復活します。もうほんとに根っこがちょろ、しかなくなっちゃったこともあるのですが、見事に復活しました。何回もそれで復活をとげています。
ミサトさんはマイレボシューションしてくれるのです。
地植えだったら根っこも食べらちゃうなんてないんじゃないかなあ。
花も大きいですし、オスカルなアントワネットたんみたいな気分になれますよ。
ああ、ついミサトさんの話ばかり書いてしまいました。
コツメちゃんが正直だった話を書きたいと思います。
コツメちゃんはよく嘘をつくんですが、今回は正直者だったはなしです。
コツメの母さん、このGW中、無印良品でサルエルパンツを買いました。
てろてろの生地ではきやすそうだったからです。
サルエルパンツとは↓ 股下が深くなってだぼっとゆとりのある、シルエットが独特で裾が絞ってあるパンツです。
かわいいし、動きやすそうなのでピヨ姐といっしょにお揃いで買ったのです。
さっそく履いて家の中を歩いてすごしていました。
するとその日の夜になってコツメちゃんが驚いた様子で
「ママ…おしりがすっごいたれちゃってるよ…!!しかもおしりが2個ある!!」
と言ったのです。
サルエルパンツの欠点を発見しました!
うそ!
ごめんなさい!私の欠点です!
コツメちゃんはそれがサルエルパンツというものだと知らなかったのです。
でも以前からサルエルを愛用しているピヨ姐がサルエルパンツをはいていてもコツメは
「おしりが2個ある」
なんて言ったことがありません。
これは、もう…。
私だからですよね…。
でも私はサルエルをやめない!
コツメの母さん。でした。