コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

紫陽花おじさん。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

お天気がいまいちのGW。

午前中は晴れていたのであわてて洗濯をしていたら、父さんに

「今日は昼過ぎから雨がふるみたいよ。」

と言われました。

「えー!こんなに晴れてるのに?まぁいいや。降るまでは干す。」

とタオルやデニムなどの大物だけ外に干しました。

 

しばらくしてお昼頃になるとだんだん曇り空に…。

最近の天気予報って当たりますね…( ゚д゚)

 

洗濯物を取り込んでから買い物へ出かけました。

 

父さん、母さん、ピヨ姐と三人です。コツメちゃんは最近留守の間にアニメをしこたま見るのが楽しいらしく、大きな目的がなければついてこないことも多くなってきました。

それぞれの用事を済ませてから、最後にお花屋さんへ。

 

父さん、昨年の夏からずーっと

 

「アジサイがほしい。アジサイがほしい。」

 

と言っていたのです。

アジサイって4月くらいからたくさんお花屋さんに並ぶけれど、気がついたらパッとなくなっていますよね。

去年は遅くて買うことができなかったので、しつこい父さんは今年こそと思っていたようです。

 

2鉢選びました。

 

f:id:meredeloutre:20190501222923j:image

 

この色に決めるまで長い…長い…長い…(OAO)

何回も「これがいいかな。」と聞いてきては

「いいんじゃない?」と言うと「でもなぁ」の繰り返しなのです。

そしてやっと決まりました。

 

うちは庭がなくて地植え出来ないので、プランターや鉢になります。

置き場所も少ないのでちゃんと考えないといけません。

ベランダに今置いていますが、↑の写真を撮りにベランダへ行くと、コツメの父さんが

「明日もう1鉢ほしい。やっぱりあのお店の外にあったアジサイも欲しい。明日もう一回あのお花屋さんへ行ってくる!」

と…。

 

完全にあじさいおじさんです。

 

でも私も家に帰ってから

「あの多肉ちゃん…かわいかったなぁ」

という多肉植物があって悩んでいます。

 

GW中はお花のディスカウントをしていたのでよけい心揺れます。

 

晩御飯の時、ピヨ姐に勧められ、初めてディズニーの映画「塔の上のラプンツェル」をみました。

 

ピヨ姐が1番プリンセスものを見ていた時代はまだなかったので私にとっては新しいディズニープリンセスなんです。

2011年に公開されたそうですね。

グッズもよくみかけるので人気があるんだなぁと思っていましたが、実際観たらとても面白かったです。

 

 

コツメの母さん。でした。