コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

どうしちゃったんだろう…。やる気がでない。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

テレビの特番でロス疑惑のお話をやっているのを見ていたらこんな時間になってしまいました。

まだその放送をやっています。聴きながらブログを書いています。

 

ロス疑惑…。昭和の事件の中でも印象に残る事件のひとつです。

まだ小学生から中学生でしたけど…。

 

あの頃はアメリカに旅行すること自体トレンディーでしたから事件の場所がロスというのも印象的でしたし、事件に出てくる人間模様も普通じゃないと言うか、こんな世界があるのかという感じでした。

 

コツメの父さんもテレビを見ながら

 

「俺、この事件で初めてロスっていう地名を知った気がする。」

 

と言っていたけど、私もそうです。

しばらくしてロサンゼルスオリンピックもありました。

 

LA(エルエー)って呼んだほうが通じますが、ロス事件の影響で今だに私、ロスっていってしまいます。

ロスっていうの、日本だけでしょうかね???

 

ところで2019年ももう4ヶ月目に入ろうと言うのに、なんだかやる気がおきません。

もともとしゃきしゃきしている人間ではないので、変わりないかもしれませんが、いつにも増して本当にやる気がおきないのです。

 

ずーっとリビングにいるような生活です。

 

今は子供達が春休みですが、新学期が始まったら私はがんばれるのだろうかと不安になります。

朝起きないといけないしー、ごはんもつくらないといけないしー、

 

え…当たり前か!

 

でも言い方を変えると

 

寝坊できないしー、ブランチできないしー

 

なのです。

 

あぁ…言い方変えてもだめだ!

 

とにかく本当にやる気がないです。

 

どうしちゃったのだろう。

 

コツメの母さん。でした。