コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

でかけると時間がすごい経ちますよね。疲れた…。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

式用のスーツの受け取りついでに買い物へ行きました。

 

私は基本外へ出かけるのがあんまりすきではないのです。

ソファでだらだらゲームをしたりテレビを見たりブログを読んだりするのが大好きな

 

カウチポテト族です。

 

カウチポテト族がわかる方は40代以上ですね。

 

いつも家にいるので、いつの日かどこかへ行く時に買おうと思っているものをメモっておくのがくせです。

 

スーツ受け取り

コツメのパジャマ(サイズアウトしたため)

コツメのシャツ(サイズアウトしたため)

ベッドのボックスシーツ(色あせたため)

 

などなど…。

 

どんどんたまって行きます。

 

今日はスーツの受け取りがあったので重たい腰を上げて出かけたのですが、ついでついでがたまりすぎて一旦出かけると半日以上かかってしまうんです。

 

もうへとへと…。

 

f:id:meredeloutre:20190317184503j:image

 

帰宅前に座りたくて…

お茶を飲んで帰りました。

 

大河ドラマ「いだてん」の頃にはうとうとしてしまいほとんど記憶がありません。

22時にやっと起きました。

というか起こされました。

父さんが指で私のお腹を押したのです。

ビクッとなって起きました。

 

すごい腹がたちました…

 

不意打ちってむかっときますよね。

 

やっと目が覚めて晩御飯の片付けをしました。

 

「いだてん」ですがコツメの母さん、久しぶりに見ている大河ドラマです。

低視聴率と言われますが、すごく面白いですし、ネットのコメント欄でもおもしろいと書いている人も多いです。

 

このご時世、視聴率で判断するのって無理がありますよね。

録画したのを見る人も多いと思いますし、いだてんや朝ドラは時間帯を変えて複数回放送していますし…。

リアルタイムで見るという時代ではなく、見たい時に見る時代なのになぁと思います。

 

視聴率がいい=面白いというのはおおかた間違っていないと思いますが、

視聴率が悪いから面白くないというのはイコールではないと思うのです。

(面白くないのももちろんあるけれど)

 

視聴率が悪かったけれど面白い番組ってたくさんありますよね。

 

コツメの母さん。でした。