コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

ねむいねむーい。眠くて手抜き家事になるよ〜。

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

夜更かしして、朝早起きして、を繰り返していたら、今日は夕方から夜にかけてぐぅぐぅ眠ってしまいました。

 

リビングの床暖房の上で、毛布をかけて眠っていたら、よこでコツメちゃんがアニメ

「おそ松さん」を見ていました。

ちょっと目を開けたら

 

「お腹すいた…」

 

と言われました。

18時半を過ぎていました。

 

あわてて鶏肉で唐揚げを揚げました。

お風呂の準備もしました。

 

ピヨ姐は二階から降りて来ると

 

「あんまり食欲ない…唐揚げは無理そう…」

 

と言います。

脂っこいものがあんまり好きではない上に食欲もないときたら

 

湯豆腐しかありません。

 

だし汁に、白ネギとワカメとお豆腐でポン酢。

あと肉もとってほしいのでささみを茹でてポン酢。

 

コツメちゃんは

肉をがつがつ。

 

ピヨ姐は

湯豆腐をつる。

ささみ、おいしい、とつぶやいていました。

 

今日は個食になってしまいました。

 

うちは姉妹で食の好みが全然違います。

 

パスタ

姉 ペペロンチーノ(パスタ自体好きではなく、最近食べられるようになりました。)

妹 ボロネーゼ

 

回転寿司

姉 コーン 納豆

妹 いくら うに 本まぐろ 中とろ

 

好きなたべもの

姉 うどん 豆腐 スイートコーン りんご ポップコーン キャベツ

妹 パスタ 肉 牡蠣 刺身 大根の煮物

 

二人とも大好きなのが

辛ラーメンと麻婆豆腐

 

お姉ちゃんは薄味、コツメは胡椒や醤油、唐辛子をかけるのが大好きです。

本当に全然ちがうのです。

 

さて、コツメの母さん、最近いっそうだらしがなく、それがリビングにも表れています。

なんとなく

 

ぐちゃ…

 

としています。

 

よく学校の先生が

 

「服装は心の表れ」

 

といってたけど、私の心はリビングに表れています。

 

でも今はあたたかくしてうとうと〜とするのが何より幸せなんです。

 

幸せといえば、お友達から夏にコンサートに誘われました。

夏なら行けそう…。

すごく行きたくなりました。

すぐにメールで返信しました。

 

4月の映画アベンジャーズの公開と

夏のコンサート

 

楽しみができました。

 

なんだか、がんばれる気がしてきた…!!!

 

おやすみなさい!

 

コツメの母さん。でした。