コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

2018年最後のふるさと納税返礼品は「あわじ大江のり」

こんばんは。

 

コツメの母さん。です。

 

久しぶりにふるさと納税返礼品のおはなしです。

 

12月末、ぎりぎりになって決めた返礼品。

 

なににしよう…と父さんと話していたら、横からコツメが

 

あわじ大江のり!

 

鶴の一声で最後の返礼品は決まりました。

 

f:id:meredeloutre:20190105212736j:image

 

あわじ大江のりは

兵庫県の淡路島でとれた海苔でつくった味付け海苔です。

パリパリでピリ辛。

すっごく美味しいです。

 

昨年もいただいたのでブログにも書いたことがあるのですが…。

 

昔、近所の兵庫県出身のお母さん友達に

「おいしいよ。」

といただいたのが出会いでした。

 

しばらくして突然コツメが

「ひらがなで"あ"ってかいてあった海苔食べたい」

といいだして

「あぁ。あわじ大江のりのことだ」

と気がつき、そんなに美味しかったんだなぁと思ったのです。

 

ある時ふと「ふるさと納税にあるかな?」と思って検索したら兵庫県の洲本市にあり、注文してみたのです。家族に好評であっという間に食べてしまいました。

 

そして年末も調べてみると洲本市、それから兵庫県南あわじ市にもありました。

 

www.furusato-tax.jp

www.furusato-tax.jp


f:id:meredeloutre:20190105212742j:image

こんな感じでプラスチックの入れ物に入っているのでおすそ分けもしやすいですよ。

 

今日箱から出しておいたら早速コツメが食べていました。

おすそわけもなくうちは食べてしまいそうです…。

 

 

濃いめの味付け海苔好きさん、あわじ島を訪れる予定のみなさん、機会がありましたら是非食べてみてくださいね。

おいしいですよ。

 

コツメの母さん。でした!