新年明けましておめでとうございます。
コツメの母さんです。
昨日の紅白歌合戦、面白かったですね。
ユーミンと桑田さんが(笑)
お互い夫も嫁もきてるのに…(笑)
昔、バブルの頃、二回だけですが桑田さんやユーミンさん、たくさんのアーティストが参加した「メリークリスマスショー」というテレビの特番があったんです。
その番組で桑田さんとユーミンが「クリスマスだからいいじゃない」という曲を歌ったのを思い出しましたよ。
あの曲、大好きだったなぁ。
もう三山ひろしの時は案の定、けん玉に気をとられてしまいました。昨年はまぁまぁ最初にけん玉失敗していたので、今回も!?とけん玉をガン見です。
緊張して血管が収縮したような感覚になりました。
無事に成功した時には三山ひろしが10割り増しにかっこよく見えました。
それからサブちゃんもよかった。
サブちゃんの代表曲「祭り」の大掛かりなセットの最終形態がペッツみたいになっていて一人でふふふ…と笑っていました。
私は幼い頃から聖子ちゃんのファンだったのでメドレーを楽しみにしていたのですが、昨今の聖子ちゃんは声がでなくなってしまいましたね…。
3〜4、キーがさがっていました。
あー。でもいくつになってもふりふりの似合う聖子ちゃん。すごいです。
そして声も風貌も大好き。エレカシの宮本さんもかっこよかったです。
そして日付が変わる時に、コツメちゃんはソファーからジャンプして無事に地球にいないようにしたいというチャレンジですが…、
紅白が終わり、気をぬくと日付が変わりそうなので、画面右下にカウントダウンの表示が出る、ジャニーズの特番の方にチャンネルを変えました。
日付が変わる数分前にハプニングが…。
ピヨ姐が突然
「あれ?ジャニーズの子、一人舞台から落ちた!」
というのです。マリウスくんが落ちたらしい…。それで
「え、こわい」
と心臓がばくばくしているときにはっと見たらあと少しで日付が変わるところだったのです。
気持ちを落ち着かせてからコツメちゃんのジャンプを家族で見守りました。
そしてジャンプは無事成功しました。
マリウスくんもそのあとちゃんと舞台に戻っていたようです。よかったです。
さて今日はだらだらと起きました。
私はお正月が大好きです。
どうどうとだらだらできるから!
お正月の雰囲気が大好きなんです。
ところが他の家族がもっとだらだらしていました。
だんだんいらいらしてきてみんなを起こしました。
だって、午前中に初詣に行くって言っていたのですよ。結局着いたのお昼でした。
神社はわが町の氏神様です。近いのでとことこ歩いてきました。毎年ですが、けっこう列ができていて40分くらい並びました。
階段をのぼって参拝して、みんなでおみくじをひきました。
コツメ 末吉
ピヨ姐 中吉
私 大吉
父さん 大吉
でした。
父さんは昨年も大吉で二回連続を喜んでいました。
本当になんでも自分がいちばんじゃないといやなのがありありと出ているのでうちの女性陣からはさめた目で見られているのです。
今日も全開でした。
私の大吉はめずらしいです。いいことあるといいなぁ。
お守りを買って帰りました。
今日はお米を炊かずにお雑煮です。
それからおせちです。
実家からお年玉も届きました。
コツメちゃんはお金を隠し持っているらしく、さっと自分の部屋のどこかへかくしに行っていました。
そんな元旦でした。
今年もよろしくお願いいたします!
コツメの母さん。でした。