コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

自分のブログで読まれたベスト3 2018

こんにちは。

 

コツメの母さん。です。

 

早いもので年末モード。

いろいろなことがあった一年でしたが、ブログを楽しくやってこれたなぁと思っています。

 

これも全て読んでくださる方、コメントくださるかたのおかげです。本当にありがとうございました。

 

備忘録になりますが、私の1年間の日記で何がよく読まれたのかなぁと思い、グーグルアナリティクスを使って調べてみました。

 

まずはベスト3の発表です。

 

第1位 Gong chaでタピオカ飲んだはなし。 

www.kotume-kasan.com

 このブログ、解析を見ているとyahoo!とGoogleさんからよく読んでいただいているようです。

それだけ、ゴンチャのタピオカが注目されていたのだと思いました。SNS上でも人気だったようです。たしかにお店をとおりかかったとき美味しそうだったんですよ。

そして美味しかった。

 

 

第2位 上野でフェルメール展を見に行って来たはなし。

www.kotume-kasan.com

 

フェルメール展、話題になりましたよね。2位なのはフェルメール展が注目されていたことと、はてなブログのカテゴリーのところに載せていただいたからだと思います。

 

 

第3位 近所の大手レンタルビデオ店でのプチトラブルのはなし。はなしというか愚痴。

www.kotume-kasan.com

なぜかコンスタントに読まれている日記です。

こちらもGoogleさん、yahoo!さんからきています。

この日記を書いた時、あまりに愚痴だらけだし、愚痴って悪口要素を含むから、お叱りをうけるんじゃないかと公開したときにドキドキしたのを覚えています。

 

以上、今年の読まれた記事が多かったベスト3でした。

ちなみに第4位〜第10位はこちらです。

 

第4位 コツメの父さんがスタバの限定フラペチーノにかけた情熱を記録したはなし。

www.kotume-kasan.com

第5位 髑髏城の七人を観劇して感激したはなし。

www.kotume-kasan.com

第6位 Seriaの100均グッズでお片づけしたはなし。

www.kotume-kasan.com

 第7位 父さんが健康グッズを勝手に買ったはなし。

www.kotume-kasan.com

 

 第8位もうすぐフェルメール展がやってくるからわくわくしているはなし。

www.kotume-kasan.com

第9位 Amazonの箱がサンタでコーラ一本無料券が当たったはなし。

www.kotume-kasan.com

第10位 炊飯器が壊れたはなし。

www.kotume-kasan.com

 

こうして見ると、ゴンチャやスタバなどの見た目もかわいい飲み物の話題だったり、多くの方が興味をもたれるであろう注目されている劇や美術展だったり、キャッチーなものがよく読まれるのかなと思いました。

 

また、これを載せたらおこられちゃうかもと思ってどきどきして書いた「本音」が意外と読まれることもあるのだなぁと思いました。

 

そして何より、はてなブログのカテゴリーやSmart Newsなどに載せていただいたことが大きかったと思います。

 

たくさん読まれたブログ、というテーマで今日は書きましが、

数字のことはあまり考えずにこれからも雑記ブログで小さなできごとから大きなできごとまで「書きたいな〜。」と思ったことを書いていけたらなぁと思います。

 

 

コツメの母さん。でした!