コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

師走〜!ジタバタ。

おはようございます!

コツメの母さんです。

 

早いものでもう師走!!!!!!

本当に焦ってきました!!!!!!

 

いろいろなことに焦っています。

 

粗大ゴミの連絡。

ふるさと納税の追い込み最終チェック。

まだ終わっていない衣替え。

リビングのワックスがけ。

美容院。

年末の買い物。

コツメちゃんが学校でメガネをなくしたのでメガネ作り。もちろん私がメガネを作るわけではありません。Zoffです。Zoffにやっていただきます。

たまにする私の使い捨てコンタクトレンズが残り少ないので作りにいく。

それから…それから…

色々することがおおありです!!!!パニック!!!!

あと今月で期限の映画のタダ券を使う。

これは明日気温が暖かいっていうから明日いこうかな。これは楽しいやらねばならないことですけどね…。

タダ券を無にすると父さんにバレた時、父さんが

 

この世の終わり…

 

みたいな残念極まりない悲しげな顔をするので罪悪感にさいなまれちゃうんです。

だから行かないとね。

 

焦るけど落ち着いて一つ一つコツコツ終わらせていこうと思います。

 

コツメちゃんを送り出した後、いつものコーヒータイム。

私はコーヒーが大好きでいつもネスプレッソをいれて飲んでいます。

 

なのでコーヒーの消費量がすごいです。

残り少ないと不安で不安であせります。他のことにはマメではないけど、コーヒーの残量にはうるさいです。

最近まとめ買いしました。ブラックフライデーにちょうどあたっていて、いつもよりお安く買えました。

 

ブラックフライデーって今年すんごい宣伝していませんでしたか?

欧米か!と私の心の中のリトルタカトシがそのたびぴょこりと出てきました。

というか、なぜ今まで導入してこなかったんでしょうね…。

こんな金が回る方法をね…。

 

でもこれがハロウィンみたいに定着すれば、物によってはブラックフラデーで一年分をまとめ買いするということもできそうですね。

思い当たるものが缶詰しかでてこないコツメの母さんですが…。

 

f:id:meredeloutre:20181203101129j:image

 

こんな感じで

コーヒーが好きでこんなにいろいろなフレーバーを買ってますけど実は違いが全然わかりません♪(´ε` )

いつまでたっても何千杯飲んでも違いのわかる女にはなれそうもありません。

 

ただまずいか美味しいかの違いしかわかりません…。

 

f:id:meredeloutre:20181203101141j:image

 

でもこのコーヒーメーカーがヴ〜ンボボボボボボ…といいながらコーヒーを落とすのを見るのが大好きです。

ぼんやりとコーヒーがマグカップに入っていくので何も考えずに見るのが幸せなのです。

無の境地になります。

頭の中は

ボボボボボボボボ

なのです。

それで無に入りすぎてコーヒー飲むのを忘れたりすることもあります。

病院行った方がいいですかね。

でも一度病院で相談したんですが、

「忘れたことも忘れるから。」

って言われました。

 

f:id:meredeloutre:20181203101210j:image

 

コーヒーは絶対ブラック。

甘いコーヒーがとても苦手なのですがコーヒーのお供には甘いものが1番です。

今朝はKALDIで買っておいたカヌレにしました。

ちょっとあっためていただきました。

 

気分はマリーアントワネットたん。

 

「パンがなければお菓子を食べたらいいのに。」

 

という言葉は実はマリーたんが言った言葉ではないんですよね。


f:id:meredeloutre:20181203101207j:image

 

うちは父さんもピヨ姐もだいぶ遅起きなのでこの静かな10時位までが至福の時間です

 

これから家の外の落ち葉を掃除しに行ってきます。体もコーヒーで温まりましたがんばるぞ。

 

甘いものを食べたら動く。

そして貴乃花関がテレビでいっていた「腰割り」を毎日やる。

 

コツメの母さんでした!