コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

【静岡土産】like Youのいちごミルフィーユが美味しい。【紅ほっぺ】

おはようございます。

 

コツメの母さん。です。

 

突然ですが、美味しいお菓子があったんです。

 

like You いちごミルフィーユです。

父さんが静岡に用事があって帰省したときに、お土産に買ってきてくれました。

車で帰ったので、静岡のどこかのサービスエリアで買ったんだと思います。

 

f:id:meredeloutre:20181121085604j:image


f:id:meredeloutre:20181121085554j:image

 

↓キットカットよりももう少し大き目くらいです。


f:id:meredeloutre:20181121085601j:image

 

袋をあけてみましょう。

じゃかじゃん。


f:id:meredeloutre:20181121085607j:image

 

お味ですが、

すっごく美味しいです!

 

箱の裏に書いてある説明を抜粋しますね。

 

いちごミルフィーユのお話

 

彼女の夢は大好きないちごで世界中の人々に幸せを届けること。

パティシエールになった彼女が出会った”紅ほっぺ”

ほっぺが落ちるほどの美味しさに魅了された彼女は

大好きでいちごで最高のスイーツを作り始めました。

 

紅ほっぺの程良い酸味と甘味が幸せな気持ちにしてくれる。

酸味と甘味のバランスを最高にするために

紅ほっぺを53%使用したイチゴを感じるチョコレートクリーム

いちごの甘味を引き出すほろ苦いキャラメリゼ

さらに、アメリカ産クラッシュアーモンドを添えて深みを出す

そしてサクサク食感を生み出す576層の生地は

幾重にも口いっぱいに幸せを運んでくれる

それが幸せの贈り物”いちごミルフィーユ”

 

likeYouはイチゴと共に幸せな時間を積み重ねてほしい。

大切なあなたに幸せを届けます。

 

読みながら

たしかに!

と思いました。

 

パイ生地がサクサクで、いちごのチョコレートクリームが甘酸っぱくて本当に美味しいいんです。

箱を開けたら、家族みんな「おいしい。」「おいしい。」で、あっという間になくなってしまいました。

 

お値段をみたらやはりちょっとお高めでしたが納得のお味でした。

静岡に行かれる機会がありましたら、是非ご賞味くださいね(๑╹ω╹๑ )

 

 

 

 

さて、今日のブログですが、説明書きのところを音声入力してみたんです。

きっかけは

 

id:rupannzasannさんの記事です。

 

www.rupannzasann.com

この記事を読んで

「私もやってみたい!」

と思ったのです。

 

実際やってみたら…

とても面白くて楽ちんです!

声をだして読んでいくとどんどん文字になっていきます。

改行ができなかったり、「生地」が「記事」になったり、句読点はうてないのですが、読み上げるだけで文字化されるので早いです。

そのあとでチェックしながら直して行ったり、文章を追加させたりすれば書きあがります。

 

↓こんな感じです

 

f:id:meredeloutre:20181121094754j:image

 

 私はi phoneを使っているのですが、このマイクのボタンを押して読みました。

 

キャラメリゼ、がキャラメル以前になっていたりします。

私の滑舌も関わっていると思いますが( ´ ▽ ` )

でもあっという間です。

 

とても面白くて便利な機能なのでこれからも使おうと思った

コツメの母さんでした!

 

ルパン座3さんありがとうございました。

また勝手に載せてしまいました。ご迷惑でしたらすみません!連絡ください…。