こんばんは。
コツメの母さん。です。
今日はご近所さんたちとごはん。
ご飯を食べている時に子供達同士でハロウィンのお菓子交換をすることになっていたので、今朝はお菓子を袋に詰める作業をしました。
毎年お菓子交換をするようになったので、10月になるとお菓子を先に買っておきました。
毎年いろいろな小分けできるお菓子がでています。
日本の子供同士のハロウィンはこういう流れになってきましたね。
アメリカのように知らない近所の子がもらいにくるのではなくて、知り合いの子同士で約束しておいて交換する感じが主流なのかなと思います。
今年も無事にコツメへの義理を果たしました。
コツメの母さん。でした!