こんばんは。
コツメの母さん。です。
夏の異常な暑さも、先日の台風も、北海道の地震も…。
本当に地球は、日本はどうなっているのだろうととても心配です。
いろいろなことがありすぎて手が回らないのかもしれません。
今、自然破壊や災害について危機感を持って取り組む機関や人々がどれだけあるのか、いるのか。
私は知りません。
スポーツ選手がオリンピックやW杯で活躍すると
「かっこいい!」
と子供が憧れるみたいに
科学者や研究者、エンジニアさんが活躍して
「かっこいい!」
と憧れられるような国になったらなぁ…。
将来何をしたらいいんだと思う若者や子供達に地球の未来のために頑張っている人々の取り組みが目や心にふれたら未来をよくしようという人が増えるんじゃないかなぁと思います。
とても大事でとても意義のあることだと思うのです。
やることたくさんあるし!
若人に期待するだけじゃなくて、私みたいなへなちょこ主婦でもなにか取り組めることはないかなぁとも思います。
でもすぐに浮かばなくて落ち込みます。
今日は一日中地震の報道でした。
停電が続いているようです。
とても不安だと思います。
東日本大震災の時、その日電気が使えませんでした。
晩御飯をカセットコンロでうどんの入った鍋をつくりましたが、心と頭が興奮状態だったのか、私も子供達もあまり食べられませんでした。
翌日お隣さんに話すとお隣さんのお家もなんだか食欲がでず、やはり食べられなかったそうです。
自分はいつも通りだと思っていても、やはり頭のどこかがずっと興奮していると思います。
体調を崩さないよう 心も体も休まりますように…と思います。
コツメの母さん。でした。