コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

映画銀魂2を観てきました。映画銀魂は原作を読んでいなくても面白い。

こんばんは。

コツメの母さん。です。

今日は家の中でネットが繋がらなくなってしまい、さっきやっと繋がりました。

急ぎ足で書いています。

 

今日は映画『銀魂2 掟は破るためにこそある』をコツメちゃんと観てきました。

 

私は原作を読んだことがないのですが、同じく原作を読んでいないコツメの父さんが、最初の銀魂の映画を出張の飛行機の中でなんとなく観たのだそうです。

そうしたら面白くて面白くてつい大声で笑ってしまい、帰宅してから

 

「銀魂、面白かった…。」

 

と何度も言っていたのでした。

コツメちゃんはamazon fire stickで銀魂のアニメをみていたので銀魂がどんなストーリーか知っていたのですが、私は銀魂の世界観を知らないまま映画版の最初の銀魂をみました。

 

そうしたら…。

 

面白い!

 

というわけで銀魂2はコツメちゃんと映画館に行こうねと約束していました。

 

f:id:meredeloutre:20180820231342j:image

 

感想は

 

とても面白かったです!

 

キャストも知らずに観ていたので、

最初

「あれ?GACKTさん?うん?でも違うなぁ…」

と思っていたらアップでわかりました。

 

三浦春馬さんでした!

 

窪田正孝さんも途中で

「あぁ!窪田さんか!」

 

と思いました。

 

アラフィフなので近藤さん役の中村勘九郎さんの声が亡くなられたお父様の勘三郎さんにそっくりで

 

「あ〜似ているなぁ」

 

と感慨深かったです。

 

今回は土方さん役の柳楽さんが面白くてかっこよかったです。

 

キャストが本当に豪華ですね。

 

コツメちゃんは帰りに自分用のお土産に

「土方」って文字のキーホルダーを買っていました( ´ ▽ ` )

 

一番好きなキャラクターは沖田さんと神楽ちゃんのコンビなのですが、キーホルダーはありませんでした。

 

帰りの電車の中で袋を開けると、早速公文のバッグに土方をつけていました。

 

面白くてあっという間でした( ´ ▽ ` )

 

それでは遅くなってしまったのでこのへんで。

 

おやすみなさい。

 

コツメの母さん。でした。