だいぶ遅いですが、
おはようございます。
コツメの母さん。です。
今朝、新聞を取りに外へ出ると空が青々していました。
ガレージの脇の花も3種類の色が咲きました。
なんの花かわからないですが、枯れた花を摘んだら、べたっとしました。
夏の暑さに強い花ってベタベタしているの、結構あるなと思います。
ほんとうはベタベタは苦手です。
話は変わりますが、
昨日からベランダ掃除をしています。
もう何年ぶりと言う感じです。
うちは、ジョイントタイルを敷いています。
その名の通り、タイルのところに凸凹がついていて、ジョイントすることができるのです。
それを外していきました。
昨日は半分外して掃除をしました。
はずしてみると、タイルの隙間からこぼれ落ちた鉢植えの土がいっぱい床に張り付いていましたよ…。
それをブラシでバケツの水を流しながら掃除しました。
うちは二階のベランダに水道もないし、二階の洗面台の水道からホースも繋げられないです。
なのでお風呂が二階にあるので風呂の水をくんできます。
それが大変( ;∀;)
でもなんだか楽しくてブラシでこすっては水をざーっと流していました。
すると空がだんだん曇ってきてごろごろ雷がなり始めました。
「めずらしいことをすると雷がなるんだな。」
と思いました。
本格的に雨が降りそうだったので半分で中断しました。
そして今日。
残りの半分をこれからやろうと思います。
↓このジョイントタイルをとるのです。
↓見て下さい。
ひっぺがえすとこんなに土が落ちています。
でもこんなに汚いとワクワクしますよね…。
朝ごはんは昨日の残りの餃子を食べました。
今日もよい1日になりますように( ^ω^ )
コツメの母さん。でした!