コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

上諏訪から山梨県勝沼ぶどう郷へ

こんにちは。

コツメの母さん。です。

 

甲府から東京新宿方面へ向かう特急かいじに乗りながら書いています。

 

今朝は旅館を出て最寄りの上諏訪駅へ。

ここから山梨県勝沼にある勝沼ぶどう郷駅へ向かいます。

 

母がコツメにぶどう狩りをさせたかったようで予約していたのです。

 

f:id:meredeloutre:20180805162734j:image

 

f:id:meredeloutre:20180805162806j:image

 

f:id:meredeloutre:20180805163808j:image

 

上諏訪駅にはホームに足湯がありました。

電車が来るまで時間があったので入ってみました。

 

f:id:meredeloutre:20180805162900j:image

 

f:id:meredeloutre:20180805162948j:image

 

まあ、足湯です。

想像の通りです。

 

そして無事に電車がきました。

 

f:id:meredeloutre:20180805163932j:image

 

f:id:meredeloutre:20180805164038j:image

 

朝コーヒーを飲めなかったので車内販売で買ってしまいました。

飲んでいると、通路を挟んで座っていた母とコツメが

 

「自分のコーヒーだけ買っちゃって悪いママだねー。」

 

 

と二人して意地悪顔でニタニタしているのでイラッとしましたが眠けが襲ってきたので寝てしまいました。

もはやコーヒーのカフェインなど効かないのです。

 

f:id:meredeloutre:20180805162638j:image

 

着きました。

車窓から葡萄畑がたくさんみえました。

本当にぶどう郷です。

 

タクシーで専果園というぶどう園へ。

駅から10分くらいで行けます。

 

行くとお店の奥さんが机にフルーツを出してくれました。

 

f:id:meredeloutre:20180805164620j:image

 

ぶどう狩りを頼むと、車で畑まで連れて行ってくれました。

とった葡萄を持ち帰り計ってもらい代金を払います。

宅急便で送ってもらいました。

 

f:id:meredeloutre:20180805165638j:image

 

f:id:meredeloutre:20180805165310j:image

 

園内にはご主人が作るほうとうのお店もありました。

 

子連れでいくのにおススメです。

 

勝沼ぶどう狩りとぶどうの発送 専果園

http://www.katsunuma.ne.jp/~senka-en/

 

近隣にはワイナリーもありますが私たちは行きませんでした。

でもワイン好きの方には楽しいと思いましたよ。

 

そして専果園の奥さんに教えてもらったあるいて6分くらいのところにある中華料理やさんが美味しかったです。

勝沼飯店というお店です。

 

f:id:meredeloutre:20180805170419j:image

 

f:id:meredeloutre:20180805171541j:image

 

そして勝沼ぶどう郷を後にし、甲府駅へ。

駅でお土産を買って母と別れました。

 

f:id:meredeloutre:20180805170523j:image

 

疲れたけど楽しい一泊二日でした。

 

コツメの母さん。でした!