コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

甲府にいます。

こんにちは。

コツメの母さん。です。

 

コツメちゃんと二人で甲府駅にきました。

家出です。

 

f:id:meredeloutre:20180804144917j:image 

 

うそです。

 

 

静岡の私の母がコツメちゃんと旅行がしたいというので甲府駅で待ち合わせたのです。

 

お昼に落ち合ったのですが、

母が

 

「なにたべるー?」

 

と言いながらノープランで駅の外へ歩くとそこにいたビール売りのお兄ちゃんに

 

「甲府っぽいお昼食べるとこあるー?」

 

と唐突に私に話しかける感じで聞いていた。

 

「え、あ、あの、あそこの小作という店が ほうとうのお店です。」

 

といわれ、

 

f:id:meredeloutre:20180804144943j:image

 

落ち合って10分で

ほうとうを食べていました。

 

母は

 

「わたし、おにぎりと味噌汁セットがいいからこれにする。あんたたちはほうとうたべてね。

お金がないからおにぎりたのむんじゃないから安心してね〜」

 

となかなかの大声で言いました。

 

f:id:meredeloutre:20180804145006j:image

 

f:id:meredeloutre:20180804145021j:image

 

美味しかったです。

 

 

それでいま3人であずさに乗って長野に向かっています。

 

先日、母が予約したからみてね、と郵送でとどいた旅館のパンフレットが長野だったので不思議だったのです。

 

なんで甲府で待ち合わせだったのか今も意味がわかりませんが、まあいっか。

きっとお互いの中間地点だったからかな。

 

「ねー。この電車、はーちじちょうどの〜♪の電車?」

 

と母は楽しそうです。

 

 

母はそういう人です。

 

コツメの母さん。でした!