コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

日々の出来事を書いていこうと思います。家族は私、夫(コツメの父さん。)、長女(ピヨ姐・社会人)、次女(コツメちゃん・高校1年生)の4人家族です。

【臭い】しょーうしゅーーう りきぅいーーー♪【とれるかな】

こんばんは。

コツメの母さん。です。

 

ピヨ姐の勉強机に小さいホワイトボードがたてかけてあります。

 

本当は予定を書き込むつもりだったのですが、最近はコツメちゃんがピヨ姐に相手にしてもらいたくて落書きボードになってます。

 

コツメがピヨ姐がいない間に描くのはたいてい恐ろしい顔をしたピヨ姐の似顔絵。

 

帰宅したピヨ姐は

 

「また描いてる…。」

 

と言っては消しています。

 

そうすると翌日ピヨ姐がいない間に部屋に入ったコツメちゃんが

 

「また消したな…!!!」

 

と言いながら恐ろしいピヨ姐の顔を描くのでした。

 

そして昨日コツメちゃんが留守中のピヨ姐の部屋に行くと

ホワイトボードにはとうとう

 

「落書きするな。アホ!」

 

と殴り書きが…。

 

動じないしつこい性格のコツメはその隣に

 

「ベー」

 

と書き込んだようです。

 

そして今日。

コツメちゃんは何事もなかったようにホワイトボードを持ってリビングにやってきました。

 

「ママ〜、みてー。」

 

見ると

 

f:id:meredeloutre:20180727171657j:image

 

「えっ。コツメちゃん、うまいね!」

 

コツメちゃん、藤子F先生のキャラクターを小さい頃からよく描いています。

 

コツメはこれをまたピヨ姐の机においたようです。

ピヨ姐はまだ寝ていたのです。

 

しばらくすると午前中いっぱい死んだように寝ていたピヨ姐が起きてきて、

 

「これ描いたの。誰?」

 

と聞いてきました。

 

「私じゃないよ。コツメ。」

 

というと

 

「うまいな…。」

 

ピヨ姐は静かにつぶやくとスマホで写真をとっていました。

 

あとでコツメに

 

「お姉ちゃんが上手だって言ってたよ。」

 

というとコツメは嬉しそうにしていました。

 

話は変わります( ゚д゚)

 

最近、くつ箱がくさいので困っています。

洗面台がくさいのも気になっているのですが、くつ箱の方が家の玄関ですから気になります。

 

先日スーパーへ買い物に行った時に消臭力を二つ買いました。

 

f:id:meredeloutre:20180727171706j:image

 

うちはくつ箱の棚が二つあるのです。なので買うのは二つ。

 

f:id:meredeloutre:20180727171725j:image

 

早速出して使ってみよう!

 

一つ設置してから思いました。

 

この前、ブックオフで漫画を買ったわたし。

 

「早速読もうっと。」

 

とパラパラとめくったらすごく本が臭いんです。

おそらくタバコの匂いです。

前の持ち主さんがかなりタバコの近くに本を置いていたのか、ものすごく臭うので気になって読めなくなってしまいました。

 

本の匂いの取り方を調べると、

 

新聞紙を切ってページに挟み込んで数日放置する方法や、ビニール袋に本と重曹を入れるとかいろいろありましした。

その中に消臭力と本をビニール袋に入れるという方法があったのです。

 

「まずは本の匂いとりに回そう。」

 

と思い、袋に消臭力と両脇に本をおいてしばりました。

 

明日明後日になったらとれてるかなぁ…。

 

ちょっとワクワクしています。

f:id:meredeloutre:20180727171736j:image

 

 子どもの頃は亡くなった父がヘビースモーカーだったのでかなり匂いには平気だったのですが、今は苦手になってしまった

 

コツメの母さん。でした!